※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
雑談・つぶやき

忙しい幹事役を任され、準備に奔走する女性。意見が一致せずストレスが溜まり、次回は避けたいと感じている。

いや。もうわかんないっす!笑

今度職場で忘年会あります。
いつも幹事してる方が、子供の行事で忙しいからあなたがやって。と言われやりました。

でも聞いても「まだ早い。失笑」
しか答えが返ってこず。
でも皆には聞かれ、板挟み状態。

もういいや!と思って、決めて。
やっと日にちが近づいてきて。
人数も20人近くおるから鍋も頭下げて借りて3台用意して
グループラインで段取りなど連絡して。
よし!と思ってたら
「鍋3台もするの?2台でいいと思うけど」
と言い出し。
「買い出しリスト送って」
と言われ。
「買いすぎたらあかんで」
と言われ。。

あー。多分当日もだから言ったやん。ほらー。と言われるんだろーな。
やっぱり私がやればよかった。と言われるんだろーな。
はぁ。次からは私やるわ。。。
とため息混じりに言ってくるんだろーな。
終わってからも「ここをこーした方がいい。」とお説教されて、みんなの前で終わるんだろーな。

と思いました。。。

じゃあ聞いた時「まだはやい。」じゃなくて教えてよ。
あなたの頭の中はわからない!!!
と思う私っておかしいですか?💧💧💧

勿論二度とやりたくないし、まして集まるところ、私のマンションのパーティルームで部屋の手配も全部いつも私ですから💧
お米も米農家の私が無料提供ですけど💧

おかしいところあったら教えてください🙇‍♀️💦

ってほぼ愚痴なんですけど💦💦💦

じゃあ時給くれよ!って思いました。笑笑

コメント

ほのぼのママ

あなたは悪くないです😅じゃあお前がやれよと心のなかで毒づきながらやります(笑)滅茶苦茶面倒な人ですね⤵️

  • ハル

    ハル

    ありがとうございます😭✨

    そーなんですよ!!!
    じゃあやったらいいやん!!って思いますよね💧

    もうやりません。笑

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

やっぱり来年からはお願いしますねww
(あほくさwwの目で)言っちゃうな❤️

そこまでやる必要あるの?ってなりますよね😂

  • ハル

    ハル

    ありがとうございます!
    ですよね。笑

    いやいやー!
    私には荷が重いですー!とかで逃げます。笑笑

    気になるんだろーなとは思うんですけど、なんだかなー。です。
    今回だけですね。笑笑

    • 12月8日