※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母が娘の食事や健康について過干渉で、娘にお菓子を大量に買ってくることにイライラしています。自身も幼少期に体調を崩しやすかった経験から、同じ体質だと思っています。

義母が
〇〇(旦那)が小さい頃は〇〇ちゃん(うちの娘)ほどお菓子も沢山食べへんかったし、幼稚園の頃もしょっちゅう熱出してなかったわ〜と旦那に言った一言にさイライラ。
偏食傾向にある娘なのでちゃんとご飯食べないから風邪をひきやすいと思っているのか。
こちらも大人と同じおかずを小鉢に入れて出しています。

義実家いくたびに大量のお菓子を娘に買ってくれており、見えない袋や帰り際に渡すならまだしも、娘の目線の高さ、目の前に置かれている状態で当然食べたい〜❣️ってなります。じゃあ買わないでください笑
私も幼少期はすぐ高熱を出して、よく小児科に行ったと母から聞き、おそらく同じ体質なんだと思います。
遠回しにちゃんと管理してあげてないみたいな言い方されて胸糞悪いです。

コメント

ママリ

お気持ち分かります…

うちは旦那と下の子が肥満です🌀

義母は、それに文句を言って来るくせに、お菓子やらジュースやらを送ってきたり、帰省の度に色々出されます😭💦

そして口を開けば…「もう少し痩せたら?」「肉を減らして野菜、魚、和食を作ってあげてください…」です🥶

だったらそんな物ばかり出さないで下さいって言い返したいですよね💣

はじめてのママリ🔰

私ならわざと言います。
熱出していろんな菌に強くなってる途中なんだよねー。と子供に。
で義母には欲しがるんでお菓子見えないとこに置いてくださいと言いますね。
うちの義母もそうですが悪気なく普通に言ってるつもりなんでしょう。
言わないで感出すのも大事かと