※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人兄弟の大学無償化による格差について心配です。2025年入学の受験生にとって不公平だと感じています。

3人大学無償化について。
これって結構酷じゃないですか??
もし2025年に入学の受験生だったら、3人兄弟の子は、学費気にせず色々受けられ、2人兄弟で生活厳しい子は受験できなかったり、国立だけしか受けられなかったり、奨学金になったりするんですよね??
私が受験生だったら、この格差耐えられないです。
ただでさえ、大学受験でメンタルきてたのに、、

コメント

(*´∀`)♪

子供3人いないと無償化にならないって、おかしいですよね💦
児童手当も納得いかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!!腹たちます!

    • 12月8日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    3人目を増額、高校生までじゃなくて1人目、2人目もせめて中学生まで1万5千円のままにしてほしいです!

    • 12月8日
ei

今回はあくまで貧困層とかに支援ってわけではなく、少子化対策なので3人産まないと人口増えないので致し方ないのかもしれないですね💦もちろん、みんな無料が有難いとは思います😭うちも子ども2人で3人目は考えてないので💦
どこの大学でも無料とかではなく、それなりの優秀な子がいく大学とかを全員無料とかにしたらいいのになーとかは思います😅