
コメント

はじめてのママリ🔰
可能と言ってしまうと何歳でも可能だとは思いますが、子供が中学年くらいまでがいいタイミングと言える気がします。

退会ユーザー
中学までは行きます🤔
が、その時の習い事や場所次第です。中学受験するならば不可能ですし、そうなると3年生くらいかなと思います。うちは子供達がパパ、ママみんな一緒がいいと今は話してるので今のところ帯同予定です🙂↕️
はじめてのママリ🔰
可能と言ってしまうと何歳でも可能だとは思いますが、子供が中学年くらいまでがいいタイミングと言える気がします。
退会ユーザー
中学までは行きます🤔
が、その時の習い事や場所次第です。中学受験するならば不可能ですし、そうなると3年生くらいかなと思います。うちは子供達がパパ、ママみんな一緒がいいと今は話してるので今のところ帯同予定です🙂↕️
「住まい」に関する質問
22畳くらいのLDKがあるお家に住んでいる方いますか? 体感の広さどう感じますか? 都内の23区外に注文住宅を建てます。 延床31坪の3LDK二階建てです。 LDKの広さを重視したいのですが、22畳ってどう感じますか? リビン…
兵庫県加古川の三建というハウスメーカーで建てた方教えてください🙏 この度お家を建てたのですが、 断熱性能がとても良くて等級7で、2階リビングにあるエアコン1台(夏用1台、冬用1台)で家中空調が効きます。 (床…
リフォームするのでリビングや自室を北欧風インテリアにしたいです! 床色はどの色が北欧風っぽくナチュラルな優しい雰囲気のお部屋になりそうですか? 壁は白かアイボリー、天井は何色がいいでしょうか? 建具の色は、…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに、可能といえは可能ですよね🤔
でも可哀想ですよね😭色々大変だろうし・・・
まだ先のことなのに不安になります💦
はじめてのママリ🔰
女の子だとグループできちゃうから高学年からの転校は子供の性格にもよりますが可哀想ってよく聞きます🥺
新しい環境が好き!って子になるかもしれないし、いい経験になるかもだから親もフォローしてけば大丈夫だと思いますよ☺️