※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

経費と家庭の買い物を混同して精算した場合、領収書から分けていなくても経費にできるかどうかは、5000円の内訳がわかれば可能ですか?

個人事業主の領収書について質問です。
経費にしたい商品と、家庭の買い物を分けるのを忘れて一緒に精算してしまいました。

例えば、

プリンターインク(経費にしたい) 1000円
子供のおもちゃ(家庭の買い物) 4000円

の会計を別々にするのを忘れて
合計5000円のレシート兼領収書をもらってしまったという感じです。

この場合、経費にはできませんでしょうか?
それとも、5000円の内1000円だけ経費分の買い物である、とうことが領収書から分かれば、経費にできますでしょうか?

コメント

さえぴー

できます😌
レシートのコレが経費って部分に印つけて保存しといて、その分だけ事業主借とかで経費処理したら良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのように処理したらよいのですね!
    どうもありがとうございます!!

    • 12月8日
あんまん

できますよ😊
うちは税理士さんにお願いしていますが、レシートの明細の経費で落としたい部分にマーカー引いておいたら大丈夫です👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!
    どうもありがとうございます!!

    • 12月8日
  • あんまん

    あんまん

    いえいえ、お役に立てて良かったです😊

    • 12月8日
はんな

うちは税理士さんにお願いしてますが
税理士さんが判断して
やってくれてます
毎年、コレは落とせません
って帰ってきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    「コレは落とせません」と返ってくるのは、どのような商品となりますでしょうか?

    • 12月12日