
コメント

ままりん
上2人、生後1ヶ月で同じことやりました!
空いてる便の最後列とって、授乳ケープスタンバイして、とにかく…寝させるといいと思います!
離陸着陸時以外は最後部とかに移動することもできますし、最後部行っちゃえば、一ヶ月ちゃんのか弱い泣き声にそこまで敏感になる人いないかな、と思います^_^
客室乗務員さんも気にしてくれるし、意外となんとかなります。お母さんの気持ちが伝わるので、リラーックスして乗り切ってください❤️
ままりん
上2人、生後1ヶ月で同じことやりました!
空いてる便の最後列とって、授乳ケープスタンバイして、とにかく…寝させるといいと思います!
離陸着陸時以外は最後部とかに移動することもできますし、最後部行っちゃえば、一ヶ月ちゃんのか弱い泣き声にそこまで敏感になる人いないかな、と思います^_^
客室乗務員さんも気にしてくれるし、意外となんとかなります。お母さんの気持ちが伝わるので、リラーックスして乗り切ってください❤️
「オムツ」に関する質問
ドリームフィーディングしてる方したことある方いますか? 教えてほしいです🙇♀️ ①何時就寝で何時ごろ1回どれくらいされてますか? ②月齢はいつからいつまでされてましたか? ③ゲップは毎回必ずさせてますか? ④もしでな…
新生児のお世話不安です。 夜中出産したばかり👶3人目ですが新生児育児 忘れました💦泣き声を聞いてるとどうしたらいいか 分からなくて授乳も不安だしやっていけるか心配です。 そして初めての男の子、上2人より小さめ、…
幼稚園でのお漏らしについてです。 この4月から幼稚園年少になった息子ですが、1日保育になってから毎日おしっこを漏らしてきます。 理由は「ママと一緒じゃないからこわい」だそうです。 家やお店ではトイレに行けるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リリ
ご意見ありがとうございます🤍
席が真ん中しか取れなかったので、移動の件できるのははじめて知りました❣️
お願いしてみます🩵
今ほとんどミルクなので、ミルクスタンバイしておけば大丈夫ですかね、あとおしゃぶり🥹
うちの子泣いたら結構大きな声でビクビクします😭
そうですよね、私の気持ちがまずは大切ですよね😢
とても参考になりましたありがとうございます😊