※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミライ
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の娘がご飯で遊び始め、怒鳴り怒ってしまいました。娘は泣かず、精神的なダメージを感じています。怒鳴り怒るのは3回目で、初めて怯えた娘に後悔と限界を感じています。

1歳7ヶ月の娘が
ご飯で🍚遊び始めて
私の限界もきて
怒鳴り怒りました。
娘は「はっはっはっ😔」と
泣きませんでしたが
精神的なダメージを
与えてしまいました。
後悔と限界で胸が苦しいです。
怒鳴り怒っまのは今日で3回目になります。
あんなに怯えた娘は初めてです。
母親になる覚悟が足りなかったです。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

deleted user

お疲れ様です。

自慢に聞こえたら大変申し訳ないですが、我が家は子ども3人おりますが、子ども達にイライラしたり怒鳴ったりしたことは一度も無いです。

それは私の育児がテキトーだからだと思います。

1歳7ヶ月で最後まで遊ばず集中して食べるのはなかなか大変だと思います。

我が家は子ども3人いますが、3歳ぐらいまではみんなそもそも初めから椅子にも座らず、おもちゃで遊んでる隙に私がスプーンで食べさせたり、YouTube見ながら、テレビの前で立ち食い、寝転びながら食べさせたりして躾0で育ててますが、
小学生の今ではみーんな座って最後まで自分で食べられます。


子どもを12人産んだ助産師のヒサコさんとYouTuberの方が、
「躾は家出はしなくていい。
ガミガミ言わなければできないことは、まだ年齢に合っていない躾だということ。
ある程度の年齢になればできるようになる」と言ってました。


私のやり方が絶対正しいと言いたいわけではなく、
むしろできるなら躾をしっかりやった方がいいと思いますが、
それでイライラしたり怒鳴ったりしちゃうなら、もっと肩の力を抜いてもいいのかな、と思いました。

  • deleted user

    退会ユーザー



    誤字がありました。

    「家出はしなくていい」→「家ではしなくていい」

    • 12月8日
  • ミライ

    ミライ


    コメントありがとうございます🙇
    頼る身内も吐き出すこともあまりできず
    限界がきてしまいました。
    肩の力を抜いてあらためます🙇🙇

    • 12月8日
いち

そこまで精神的なダメージは受けてないと思いますよ😙 
食事は楽しく、時間を決めて。 

怒ったりせずに、遊び出したらはいおしまーい💛👋で下げてしまいましょう✨ 

  • ミライ

    ミライ


    コメントありがとうございます🙇🙇

    遊び出したらさげるの効果ありますか?
    (まだやったことがありません😔)

    • 12月8日