※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

出産後、年末調整や扶養について相談中。子供の扶養は私の方がいい?24年度はどうする?確定申告は必要?混乱中です。

年末調整や扶養について
※初心者なので詳しい方教えてください!

・11月後半出産
・産休育休前の所得は妻(私)の方が多め
・24年度は1年間育休の可能性大
・11月中旬頃お互いの会社の年末調整は提出済み(扶養無し、

上記の場合、子供の扶養は私のところで入れた方がいいのでしょうか?
夫の会社の人曰く産休育休関係なく通常の所得が多い方の扶養に入れるべきと言われました
24年度は私も控除対象になると思うので(ボーナスが6月にありますが、査定期間的に寸志)どのようにしたら良いかがわかりません💦

一旦私の扶養で23年度は申請を進めていますが24年は子供は夫の会社で保険証を作るべき?扶養や保険証など混乱しています💦

また、出産前だったので扶養無しにしていましたが、確定申告はした方がいいのでしょうか…

よろしくお願いします🙇

コメント

ママリ

24年度はまるさんは恐らく旦那さんの扶養に入って配偶者控除もしくは配偶者特別控除が受けられると思います。
この場合は来年の旦那さんの年末調整に記入すれば大丈夫です。

健康保険の扶養は税制の扶養とは違います。
原則健康保険の扶養は収入が高い方で入ります🤔

  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    すみません追加での質問です
    私が育休の期間ありますが、現在高いのは私なので私の会社の保険に入った方がいいのでしょうか?💦
    復帰後は時短になる可能性大でして、この場合は夫の年収の方が上回った段階で夫の会社に切り替えでよいですか?

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    収入が高くなった段階で切り替えでいいと思います。

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

年末調整なら16歳未満の障がいがない子どもには控除は無いので、税扶養で児童手当の所得制限に掛からなくなる、会社の扶養手当の条件が税扶養、税扶養で非課税になる収入に該当しないならメリットもデメリットも無いので書いても書かなくても同じです😊
保険証の扶養なら基本的には所得の多い方と言われる事が多いと思います。所得の少ない方が福利厚生が良いならそちらに入れて貰えるかどうか確認してOKなら入れてもらうと良いと思います。断られることが多いと思いますが💦

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊!
    今は私の方が多いらしいのですが、時短で復帰することになるのでいつかは夫の方が高くなりそうです😳わかった段階で切り替えでいいのでしょうか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養なら確定申告になります。
    旦那さんの方が所得が多い方でと言うのは保険証の扶養のことだと思うので、今年はマルさんの方、翌年は旦那さんの方、復帰したらマルさんの方(時短とかで所得が逆転しないなら。復帰時期にもよるが)になると思います。また扶養の変更の判断をするのが所得証明書が出る6月頃からなのかはまた会社に聞くと良いと思います。ちなみに私は産休に入る時点で私の方が所得が高い、育休中は逆転するけれど復帰したら私の方が所得が高いのでずっと変更せずに私の扶養に入れています。その辺もあわせて会社に聞いても良いと思います。
    今年の年収は201.6万をこえていると思うので、自身は旦那さんの税扶養には入れないので来年は入ると良いと思います。年末調整に記入するだけです。

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

私も、夫より育休前の収入が多かったですが、今後しばらく収入が安定しない可能性もあるし、変更手続きとかもめんどくさいし、夫の保険にいれました🤣

会社によると思いますが、私の夫の会社の場合、私の収入がどのくらい減る予定かを申告するだけで、たしか手続きができた気がします、、、

私も素人なのでなんの参考にもなりませんが🤣いまのところなにも損したこととかは無い気がします!