※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た
お金・保険

2人目の育休中の給付金について心配です。同じような方で貰えた方いますか?

1人目の産休明けにすぐ復帰、復帰後すぐ2人目(年子)が出来ました。
2人目の時は産休、育休も取ろうと思っているのですが、育休中の給付金が貰えるか心配です。
同じような方で貰えたよって方いますか?
ちなみに去年は完全月が1年間あります。今年は1月、2月、9月、10月、11月が今のところ完全月があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます😊
私も復帰して半年で妊娠し、10ヶ月で産休に入りましたが貰えましたよ!
完全月が12回なくても「4年遡りのルール」というのがあり、2人目の育休開始日から遡った4年間で12回あれば大丈夫なのです。

なのでほとんどの人が貰えてます👌
ただし時短で復帰されてる場合は給付金は1人目のときより減るのでご注意ください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します💦無条件で4年遡れる訳ではないです😖

    • 12月8日
  • た

    4年遡りの条件があるのですね💦

    • 12月8日