※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

インフルエンザの検査結果について発熱後24時間経過してからのほうが確…

インフルエンザの検査結果について

発熱後24時間経過してからのほうが確実なのは知ってますが、発熱から12時間以上経過していれば正確な結果出ますか?

夫がインフル疑惑で発熱から12時間ちょっとしてから検査しましたが結果は陰性でした。
「検査では陰性だったけど、症状はインフルエンザっぽいから、今日より明日辛くなってたらインフルエンザだと思う」と言われたそうです。
症状は発熱、頭痛、悪寒、関節痛です。
薬は葛根湯とカロナールだけだったそうです。

明日も熱が続く場合はもう一度検査しに行ってもらおうと思いますが、今回のこの検査結果は信じていいんですかね😓

コメント

まろん

子どもですが、11時間ぐらいで陽性が出ました。
お大事にされてください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    12時間経たなくても陽性は出るんですね💦

    • 12月7日
ママリ

昨日の夕方7時発熱で今日朝10時半に陽性が出ました😊

偽陰性などあるみたい(でなかったのに数日して出た)なので一概に陰性だから大丈夫とは言えないようです😷

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですね💦
    看病大変な中コメントありがとうございます💦
    偽陰性の場合もあると聞いたことあります。
    明日も熱があったらもう一度検査するように言います😖
    仕事先でインフルが流行ってるんですが、ちょうど先週息子が胃腸炎で嘔吐したのでそっちの可能性もあるかも...と思い始めてます😰
    嘔吐はしてないですが、気持ち悪いみたいなこと言ってたので...

    • 12月7日