※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいたけ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがミルクを残すようになり、痩せたか心配。先生に相談したが問題なし。日光浴についても家で日向ぼっこしているが大丈夫でしょうか。

今は3ヶ月、今月で生後4ヶ月になります
ミルクの量が200×4くらいあげてたんですけど
最近よく残すようになってきて
旦那にちょっと痩せた?って言われて心配です💦
ミルクは欲しがるしうんちしっこも問題なく
元気いっぱいなんですけど大丈夫ですかね?💦
ちなみに、よく寝てよく飲む子です!
今までは180とかだとグズるので
だんだん量増えて200です(笑)

ワクチンの時に小児科の先生に
ミルクの量あげすぎか聞いたところ
問題なしとのこと。

その後から少し痩せた気がします🤔
気のせいかもしれませんが💦


あと、1日1回は昼間に
お散歩して日光浴びせた方がいいですか?
今は毎日お散歩するのはしんどいので
家でカーテン開けて日向ぼっこさせてます🌞
問題ないですか?

コメント

のん

痩せたというか動き出てきて締まってきたんだと思います😊
ちなみに体重計乗ってみるとどうですか?少しでも増えてるなら心配いりません。
また200は適量です。

問題ありません🙌

ママリ

お腹いっぱいを覚えてきたのかもしれません💭

ミルク残すようになってからも、回数は4回のままですか?
3-4ヶ月だと、1回140-160mlくらいを4-5時間おき、1日5-6回授乳していいと思います!

はじめてのママリ🔰

ミルクの量より体重はどうですか?
体重が減っていなければ心配いりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200を残すようになったのなら1回量を減らす。その代わり1日あげる回数を増やすのはどうですか?

    • 12月7日