
コメント

はじめてのママリ
小児科看護師です🙇♀️
聞く限り他に症状はなさそうですし大丈夫かなぁと思います!
うちの子も日によっては宿便ドサー!っと出たかと思えばシャバシャバのまだ固まってないうんちまで一日で出しちゃうことあります。その日の前後の水分量や食べたもの、運動量などなど色んな要因でで変わりますからあまり気にしなくて良いですよ🙆♀️
ですが、ちょっと風邪気味だったり胃腸炎の始まりだとこれからも悪化したり続いたりするので様子は見てあげてください🙇♀️
はじめてのママリ
小児科看護師です🙇♀️
聞く限り他に症状はなさそうですし大丈夫かなぁと思います!
うちの子も日によっては宿便ドサー!っと出たかと思えばシャバシャバのまだ固まってないうんちまで一日で出しちゃうことあります。その日の前後の水分量や食べたもの、運動量などなど色んな要因でで変わりますからあまり気にしなくて良いですよ🙆♀️
ですが、ちょっと風邪気味だったり胃腸炎の始まりだとこれからも悪化したり続いたりするので様子は見てあげてください🙇♀️
「うんち」に関する質問
うんちだけでもウイルス性胃腸炎の可能性はありますか??💦 保育園から帰宅後、ご飯中にお腹痛いと言っていたのですがご飯食べたらおさまったらしく様子見でした。 ご飯後お風呂へ行くと突然お腹痛いと言いすぐに軟便(…
病院行くか迷ってます。 もうすぐ1歳になります、 土曜の夕方に嘔吐発熱、 日曜に38.8℃まで上がり、 今日は下がったと思いきや夕方に微熱 明日も微熱が続いたら病院行きますか? 熱以外の症状は若干不機嫌くらいで おし…
うんちは何歳何ヶ月でトイレでできるようになりましたか? 4歳0ヶ月ですが、怖くてうんちはできないと頑なです。 おしっこのオムツが外れるのはとてもスムーズだったのでどうしたらいいのか分かりません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
看護師さんからのコメントありがたいです🥲✨
初めてで戸惑ってしまったのですが、いろんな状況で変化することもあるのですね💦少し安心しました。
寝る時たまに鼻がプスプス言ったりしているのですが、今の所元気なので、しっかり様子見てみます😭‼️
ありがとうございます🥲