コメント
はじめてのママリ
小児科看護師です🙇♀️
聞く限り他に症状はなさそうですし大丈夫かなぁと思います!
うちの子も日によっては宿便ドサー!っと出たかと思えばシャバシャバのまだ固まってないうんちまで一日で出しちゃうことあります。その日の前後の水分量や食べたもの、運動量などなど色んな要因でで変わりますからあまり気にしなくて良いですよ🙆♀️
ですが、ちょっと風邪気味だったり胃腸炎の始まりだとこれからも悪化したり続いたりするので様子は見てあげてください🙇♀️
はじめてのママリ
小児科看護師です🙇♀️
聞く限り他に症状はなさそうですし大丈夫かなぁと思います!
うちの子も日によっては宿便ドサー!っと出たかと思えばシャバシャバのまだ固まってないうんちまで一日で出しちゃうことあります。その日の前後の水分量や食べたもの、運動量などなど色んな要因でで変わりますからあまり気にしなくて良いですよ🙆♀️
ですが、ちょっと風邪気味だったり胃腸炎の始まりだとこれからも悪化したり続いたりするので様子は見てあげてください🙇♀️
「1歳半」に関する質問
おしゃぶり卒業について 歯並びや発達などを考えて1歳半頃卒業を試みましたが、1時間くらい娘がギャン泣き。そのタイミングで下の子が産まれたこともあり、地域の保健師さんに相談したところ、「赤ちゃんが産まれて甘えた…
長男がインフルになり、月曜日に解熱してから4日が経ちました。 ずっとマスク、お風呂も別で入り家族には移らず過ごしてますが、いつからお風呂に一緒に入っていいのか悩みます😓 咳と鼻水は頻度が落ち着いたもののまだ出…
もうすぐ1歳半になる娘がいます。 猫が2匹いるため、娘がサークルから出ると気を引くために猫砂をパクっと食べたりするので、なかなかサークル生活から抜け出せなかったのですが、最近サークルに戻すと娘がギャン泣き&サ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
看護師さんからのコメントありがたいです🥲✨
初めてで戸惑ってしまったのですが、いろんな状況で変化することもあるのですね💦少し安心しました。
寝る時たまに鼻がプスプス言ったりしているのですが、今の所元気なので、しっかり様子見てみます😭‼️
ありがとうございます🥲