
自律神経失調症の自覚症状について心療内科で相談中。体のだるさや笑えない感じ、動悸や疲れ、背中の痛み、早い脈を感じる。血液検査結果待ちで不安。
自律神経失調症の方自覚症状としては何がありますか?
今不安神経症で心療内科にかよってます。
最近体がだるいし何をしてても上手く笑えないです。
友人と笑ってるように見えて心の中から本気で笑えてないです。
友人に今の自分の症状を伝えると動悸とどっとした疲れが来て宙に浮いてる感覚になります。
背中も痛くてぼーっとしています。
今日病院に行って血液検査をしてもらい貧血と甲状腺の結果は3日後との事ですが、不安でしょうがないです。
背中の痛みは触って痛いから筋肉で使いすぎだから気にしなくていいけど脈が早いから気になるって言われました。
調べると血液検査で問題なかったら自律神経失調症の可能性があるのかなって思いました。
- ままり
コメント

退会ユーザー
自律神経失調症は
人によって色々なんですが、、、
身体のだるさ
めまい
動悸
手足のピリピリ
などですかね、、、
ピーク時はマッサージに行っても
身体が全くスッキリしなく
身体はどこも悪くないのに
死んでしまうんじゃないかというぐらい
体調が悪かったです。
立ってるのも辛く
横になってることが多かったです😥
今は不安症、軽いパニックですが
自律神経失調症はなくなったわけではないですが
ピークの時よりはマシになりました😉

マイマイ
不安神経症辛いですよね。
私も先週心療内科にかかり、目に見える事では無いので簡単に診断は難しいけど不安神経症の可能性がありとのこと。
薬と漢方出してもらいましたが、薬飲む事さえも不安、飲まないで様子見ていても、飲んだ方が良いのかなと不安、治るのか不安。
胸がザワザワ、不快感です。
ままり
すごく辛いですね😢
内科で診断されましたか?
それとも心療内科などでしょうk、
実際発熱をしたりありましたか?
退会ユーザー
私は自律神経失調症の自覚あったので
内科へは行ってません!
友人は内科に行ったり
胃の調子が悪くなったりして
色々病院へ行ったけど
結局何も悪くなかったと言ってました。
私は発熱などはなかったですが
自律神経失調症の方で
微熱が出る方もいるみたいですよ。
ままり
どうやって診断されましたか?😞
退会ユーザー
私の友人が同じ時期
自律神経失調症になり
その方が病院で診断を受け
ほとんど同じ感じだったので
一緒だねとなりました。
色々検査しても
悪いところがないのであれば
自律神経失調症かと思います。
妊娠出産で自律神経(ホルモンバランスが崩れると自律神経も崩れる)
が乱れやすいそうで
女性ならわりと崩れやすいと思います。
30代になった友達が
体調悪くなったりするのも
多かったので
そういう絡みは多いと思います