※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

玄関に子供達の靴下や上着が散乱しており、幼稚園の制服やカバンの置き…

玄関に子供達の靴下や上着が散乱しており、幼稚園の制服やカバンの置き場にも困ってます。
ハンガーラックかポールハンガーで悩んでます。
マンションの狭い玄関なのでポールハンガーの方がいいでしょうか?
それともちゃんと部屋にハンガーラックを作って置いとく方がいいのでしょうか?
みなさんどんな風に収納されてますか?

コメント

ありんこ

部屋にハンガーラック置いてます!
上着、制服、リュック、帽子、体操着、靴下(靴下は入れ物にはいってます)全てそこにおいて
「そろそろ着替えよう」で自分で着始めます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ハンガーラックはどんなものを使ってますか?

    • 12月6日
  • ありんこ

    ありんこ

    ほぼこれと同じようなやつですね

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

マンション住まいです!
玄関には何も置いていません。
リビング横の部屋に全て片付けています。
カバン、制服もハンガーにかかてクローゼットの中です。

てんまま

マンション時代狭い玄関に置いていました😅
ワゴンにして、出発&帰宅時玄関において、それ以外の時間は隣の部屋に置いていました!

ママリ

リビングに置いてます。満3クラスで体操服通園です。IKEAの3段ワゴンに全て入れてます。リュックはS字フックです。春からは制服になるのでワゴンと同じサイズのハンガーラック買いました☺️