※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
子育て・グッズ

コロナ感染で症状が出ており、1歳児と赤ちゃんがいる状況。娘たちの発症時期や友人との会う予定について相談です。

コロナについて教えてください🙇‍♀️💦

4日に咽頭痛と頭痛があり、5日に倦怠感がでてきたのでロキソニンを2回飲んで過ごしました。(熱は測りませんてました💦)
昨日夜から寒気が強くなり、朝から38.4度の熱発。ロキソニンで楽になっても薬がきれると熱が上がるので、さすがに受診したらコロナ陽性でした……。

①この場合、発症は症状の出始めた4日ということであっていますか?
②1歳児と生後1ヶ月の赤ちゃんがおり、なかなか隔離は難しい状況です💭(もう遅いかもですが)マスクは家でもしたり、接触は控えてます。
いつ頃まで娘たちは発症する可能性がありますか🥲?
③13日に友人と生後4ヶ月の赤ちゃんに会う予定がありますが、日程変更したほうがいいのでしょうか?

産後でほとんど外出してないのに、なぜ私がかかったのか不思議です🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

今は5日間で症状なくなってたら学校や会社OKになってますが、病院では出来るだけ10日間は控えて下さいと言われました。

なので13日は延期した方が良さそうです。
相手も不安に思うかもですしね💦
うつる可能性は10日程はあるかと思いますが、必ずしも症状がでるとは限らないです🥲

  • うた

    うた

    コメントありがとうございます!
    私も明確な決まりはないから会社や保育園と相談して、10日間は移す可能性あるからマスクしてね!って看護師さんに言われました💦
    赤ちゃん連れ出し日程変更してもらいます🥲

    • 12月7日
舞菜

①症状が出た日なので4日であっています
②発症日の前と直後が発症しやすいとされてます。4日からマスクをしているのであれら、3日後の7日までに症状が出る可能性が高いかな、と思います。(職場に医師がいるのですが、その方が3日後に症状が出ると言ってました。)ただ、マスクも完璧では無いので、それ以降も可能性はあると思いますが^^;
③コロナの最初の方は自宅待機10日間だったことを考えれば、マスクのできない赤ちゃんですし、私だったらやめておくかな、と思います。10日までは、ってことはその日までは移す可能性があるってことなので…

  • うた

    うた

    コメントありがとうございます!参考になります🥹
    マスクはコロナって分かってからしてるので、とにかく今週いっぱいは子どもたちに移る可能性あるって思ったほうがよさそうですね……🥲💦
    旦那普段マスクしてなくて、私は出先ではマスクしてたので、マスクも完璧じゃないですね😭
    お友達は地元の子でいつでも会えるので、日程変更してもらおうと思います!

    • 12月7日
luvflower

赤ちゃん コロナ 離乳食