※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが自分で寝ることがあるか聞きたいです。赤ちゃんは機嫌が良いと自然に眠ることがあるのでしょうか?

新生児なのにセルフねんねできてた方いますか?
最近おっぱいの後とか機嫌良ければ寝かせて置いてるのですが、勝手に寝てくれることがあります。2ヶ月目はセルフねんね増えていくのでしょうか?寝そうで起きてることも多々ありますが😆

コメント

はじめてのママリ🔰

寧ろ新生児の間はセルフねんねばっかりでした🥹
1ヶ月くらいから抱っこじゃないと寝なくなり、2ヶ月でおてての存在に気づきゆびちゅぱ始まってからはゆびちゅぱしながらセルフねんねすることもありますが毎回じゃありません😇笑

はじめてのママリ🍒

下の子は産まれてからほぼセルフねんねです😌
授乳や、ミルク中うとうとしてそのまま布団に置くと寝てましたよー☺️

はじめてのままり

下の子、新生児の時はセルフねんね出来てました😴
1ヶ月で抱っこを覚え、セルフでは寝なくなりました😂
それから3ヶ月までは朝イチだけはセルフで寝てくれてましたが、関係あるかわかりませんが、熱が出てから抱っこマンになりました😂