![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当の支給サイクルが変更され、2ヶ月ごとではなく3ヶ月ごとに支給されることになりました。
2回目の育休手当についてです。
7/22から育児休業がスタートし、10月頭に申請10/19に振り込みがありました。2回目は12月中旬だと思い!会社に連絡したところ、年末に申請年明け支給になると言われ、ハローワークは個人番号でこの人は偶数月この人は奇数月でしか申請できないという決まりがあると言われました。
そしてこれからは1月、3月、5月、7月にしかお金は支給されないと言われました。
2ヶ月ごとに申請と聞いていたのに結局3ヶ月ごとにしかお金は入らないということですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2年前の育休中に支給のタイミングがずれたことあります🤔
その時は10月、12月、1月、3月、4月の支給でした。
でもこれから1、3、5、7月に入るのであれば2ヶ月ごとの支給にはなっていると思いますが…
ハローワークに問い合わせてみてもいいかもしれないですね、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回目が3ヶ月ほど空くだけで、あとは2ヶ月おきですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに申請は2ヶ月ごとにできますが、申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、必ずしも2ヶ月ごとに入るとは限らないです。
- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうでしたよー!
上の子の時、初回6月半ばに入って、次8月半ばかと思ってたら、8月末に申請行くので9月頭に入ると思うと言われて、その後は9月、11月、1月、、って感じでした!
なので、今回も、初回10月半に入ったけど、2回目は1月頭に入るんだろうなーって思ってます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月ごとに申請できますが、
申請期間が2ヶ月間なので、
最大4ヶ月くらい開きますよ。
今回、1回目がかなり早く入ったので、
2回目が3ヶ月開くだけの話だと思います☺️
コメント