※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子どもがずっと喋り続け、呼びかけてくることや注意を受けないことが多いです。発達に問題があるか心配しています。

小1の子どもについてです。
テレビを見ている、寝ている時以外ずーーーーっと喋っています😣
いまだに1人遊びをほぼしないので常に、『ママー』か『ばぁばー』と呼びかけて来ます。
本当に5秒に1度呼ばれてる感じで正直疲れてしまう時があります。
話の中で
👧🏻ママー
👩🏻なにー?
👧🏻これってね、、、(言葉を噛む)ママー。ママ!
👩🏻聞いてるよ!
みたいな感じです😣
話の途中でも何度も呼んできて、返事をするまでずっと呼びます。話の途中で目があってるのになんでだろう。。
話が終わってもまた次の話がすぐに始まって、話す内容がなくなるとクイズ大会が始まります。
テレビやゲーム中は本人は静かですが、今度は音が大き過ぎるんです😭

それ以外にもこちらの声が全然届かない時が多いです
何度言っても聞かないので、怒り口調でなんで聞かないの!と大きな声で言うとキョトンとしていて、今まで何言われていたか聞こえていなかったと言うんです。
返事はしていたけど、話の中身を聞いていないんだと思います。
なるべく怒らず、優しく諭すようにを心がけていますがそうすると一向に伝わらないんです😭最終的に怒ると伝わります。(はじめから大きな声でちょっと怒り口調でバシッと言うと伝わります。)

あと、いまだに着替えさせて、食べさせて、抱っこがかなり多いと思います。(ママとばあば限定です。)

なにか発達に問題があるんでしょうか?
2年ほど前に検査を受けたくて病院に行ったときは、診察の中で検査する必要がないと言われ、しませんでした。

コメント

ママリ

うちのことめっちゃ同じです🤣
今年長で次小学校にあがる女の子です!

ずーーっと喋ってますし、
「ママーあのね、今日○○ちゃんと遊んでた時に鉄棒で逆上がりしようと(噛んだ)…あのね、今日○○ちゃんと遊んでた時に」って感じでまた最初から話し直します🤣🤣

話を聞いてないのも同じです🤣
聞いてないのか聞こえてないのか…
怒られ慣れちゃったのかこっちか怒った方が聞くのも行動も早いです🤦‍♀️

ただ発達には問題ないと感じてるので本当に性格ですよねこれきっと🤦‍♀️😂笑