※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが顔に触られるのが嫌で泣いて困っています。他の赤ちゃんは大丈夫なのに、仰向けにしても泣いてしまいます。どうすればいいでしょうか。

生後9ヶ月です。
とにかく顔に触られることが嫌いで泣きます…
仰向けに転がすだけでもだめですぐに寝返りして
ハイハイでいなくなります…

インスタだと小さい頃から顔のマッサージなど
していると触られるのが嫌いにならない、と
書いてありましたが、赤ちゃんの頃
ぷにぷに触ったりしていたのに…と🥲

お口ポカンなのでマッサージしたり、
歯も生えてきたので歯磨きしたり、と
やりたいことがあるのに泣き叫んでひどいです…

うちの子だけなのでしょうか…
どうしたら大人しく仰向けでいてくれるのでしょうか…

コメント

☺︎

動き出したら仰向けでじっとしてるなんて無理でしたよ🥹お座りしてる時にマッサージじゃダメですかね☺️

ゆうまま

みんなそうじゃないですかね🤔動きたい盛りだと思うので🥰むしろ次は指示が入るようになるまでじっとしてくれない気がします笑🥺

はじめてのママリ🔰

うちもお顔触られるのイヤー!ってタイプです😅
結構あるあるなんじゃないかな?と思います!
仰向けも嫌がるのでおむつ替えやお着替えが超大変で…おもちゃ持たせたらなんとか大人しくしてくれるって感じです🥹💦

はじめてのママリ🔰

まとめてすみません😭
コメントありがとうございました!
ネットで見たり周りの子が
じっとしているのでうちの子だけ😭
と思っていましたが安心しました😅