※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖𝚒𝚒
家族・旦那

映画館デビューが義母と2人ってどうですか?もうすぐ公開されるパウパト…

映画館デビューが義母と2人ってどうですか?

もうすぐ公開されるパウパトの映画を
義母が「ばあばと2人で見に行こー」って誘ってました
義母と息子は2人でお出かけした事もないし
義母に息子を預けた事もありません
映画館もまだデビューしたことないので
2人ってどうなのかなと。
やめた方がいいですかね?
私が義母嫌いとかそうゆうのではないです☺️

コメント

はじめてのママリ

映画1回目だから映画館の外で私は待ってるかもです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なついてたらお願いするかもですが、暗くて泣いたりするかもって思うと映画館の近くにはいるかなっておもいました☺️

    • 12月5日
deleted user

私なら初めてあげれません🥺
私も義母嫌いではないですが、初めては別です🥺

それに、映画館ってどういう反応するか分からないし、預けるのも初で行くところではない気がします!

       チョッピー

私なら行っておいで〜!ってタイプです。色んな経験したほうが良いし🤗又いつまでおばあちゃん居てくれるかもわからないからお二人がその気になっているならお願いします!しちゃいます。

み

トイレとかも連れていってくれるなら任せますかね😁

ぐちぇ

預けたことないなら辞めときますかね💦
暗くなるし音量も大きいので、びっくりしたりするとママーってなったりしそうで心配になります😭

ままり

わたしも、初めては嫌です。
義実家には預けられますが、
基本的にお出かけはしてほしくないです。
事故などが心配です😫

ママリ

一回も行ったことないけど大丈夫!?って聞いて、義母が大丈夫よー!ダメだったら出てくるわ!くらいなら全然行かせます!
うちは同居なのでいつもの息子をみてるから、というのもあるけど、そもそも義母好きなんで、全然お任せします☺️🤙

𝚖𝚒𝚒


皆様コメントありがとうございます!
少し考えましたが、頻繁に会う関係とかでもないし、私が心配&コメントにもありました初めてが義母とっていうのがちょっと嫌なので、断るか私も一緒に行くことにします!