※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
お仕事

家族が次々にインフルエンザで休んでおり、来年度から正社員で単身赴任の旦那との不安を抱えています。

家族が順番にインフルエンザにかかり、もう1週間も仕事を休んでいます。今はパートなのでどうにかなっていますが(それでも職場には迷惑かけています)来年度から正職員でしかも旦那とは単身赴任…。こんな状況でやっていけるのか今から不安です…。

コメント

りりり

不安なら辞めてたほうが無難です
わたしはそれでメンタル崩壊して扶養内パートに切り替えました

インフルだろうがアデノだろうが基本的に病児保育
旦那は平日で休み多く頼れるのでなんとかやってましたが朝からの体調不良は病児も空きがなかったり保育園からのお迎えコール
勤続年数は長く責任者なのに肩身はせまくパートのおばちゃんに嫌味言われる始末
上司が代わり子なしだったのもありますます肩身狭くなり遂に退職して扶養内パートに切り替えました
子ども3人いるので,もともと去年夏のコロナピーク時に休校や休園にやられまくり鬱になり病院に通いなんとか生活のためにも頑張ってましたが上司が代わったのにトドメさされました🤣

  • カエデ

    カエデ

    やっぱりそうですよね…😭でもパートだとどうしてもお金が足りなくなりそうで迷っています💦

    • 12月5日
はじめてのママリ

やめた方がいいと思います。
私は正社員の時短で働いてますが
送迎や早退、体調不良のお休みは全部私が見てます。

出勤数が足りなくて、毎月残業してますが
端から子どもがまた体調不良…
もうどうしたらいいの😭😭状態で今インフル〜って感じです。
来年は必ず!誰に何と言われようと!
私が今まで同様ひとりで子育てするしかないのなら
パートに降ります。