※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が給料日に自慢げで、生活費が不足していることを理解していない様子に悩んでいます。外食時の発言や上から目線な態度が気になり、愚痴を相談したいと思っています。

旦那が自慢げでモヤっとしてしまいます💦愚痴です。

給料日にすごく態度が大きいです。頑張ってくれてるし感謝もしてるんですが、たまに外食に行った時など、俺が働いて食わせてやってる的なことを言います。私も今は育休中で、手当支給待ちです。毎月の生活費は旦那の給料では足りないので貯金を崩してます。旦那はいま何にどれだけお金がかかってるかも分かってません。(住宅ローン、保険など)貯金できない人間です。
食わせてやってる等の発言も、旦那1人が働いて生活できているなら感謝で終わると思います(言い方に腹は立ちますが)。
考えすぎですかね🤣いつもは気にならないのに、最近になってボーナスいくらだろう〜と言いまくり、美味しいもの食べさせてあげるからね。と言われ、なーんか上からだな〜と思いました😡笑


コメント

はじめてのママリ🔰

家計は全部公開して貯金も切り崩してる現実を突きつけます😂
ちゃんと養ってから言ってくださいって言います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます!
    うわもうそのまんま言ってやります🤣✨考えること少なくて羨ましいなと腹立ちます😡早速毎月の最低限の収支を分かりやすくまとめて見せてやります☺️🙏

    • 12月5日