※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳4ヶ月の娘を持つシンママです。彼との関係は内縁で、子供も父親と認識。別居中で、彼との間に2人目の子供を欲しいと考えていますが、DV過去があり悩んでいます。

2歳4ヶ月の娘のシンママです、

21の時に当時付き合っていた彼との間に娘を授かりました。
ただ、お互いに夜の仕事をやっていたり、親との関係もあり婚姻関係には至らず互いに子育てしながら仕事をする、内縁状態でした。

そんな彼とも22( 子供0歳10ヶ月 )の時に互いに貯金を作ろう。と決め私は実家に、彼は仕事の寮へと別々の生活を始めました。

そうこうしている内に、もう2年も月日が流れ子供も手が離れた訳ではありませんが少し2人目を考えてしまいます、

彼とは友達の様な関係性で子供も父親と認識しており、出来るなら同じ血を .. と考えています。が、今の関係性が丁度良く別居のままでも構わない為、言葉が悪いかも知れませんが .. 種だけ欲しい。みたいな感じです、笑

こう思うのは子供からしたら酷いのでしょうか、
彼とは円満だけど、少々モラ気質がありDVした過去があるため、( 子供には手を上げません ) お互いの精神衛生上、この様な考えに至ってます、

コメント

はじめてのママリ🔰

考え方は様々ですが、私は呼んでて、うわー1番いい距離感じゃんって思っちゃいました😂
別に必ずしも結婚しないといけないわけじゃないし一緒に住まないといけないわけじゃないと思います💦
私は内縁関係全然賛成派だし、いいと思いますけどね🤔
ただお子さんがある程度大きくなって聞かれた時にちゃんと説明できるようにしておくことは大事かなって思います

ままり

旦那さんが2人目を養う金銭的な余裕がありご自身も精神的にゆとりがあるのであれば種だけくださ〜い🙏としたら良いのでは😁