
つわりと逆流性食道炎の症状が似ていて、どちらかわからない。食べると楽になるが、気持ち悪さが続く。これはつわりか、逆流性食道炎か?
つわりがとても楽になってきました。
胃が気持ちときもあるんですが、喉が気持ち悪いって思うことが多いです。
1人目の時と気持ち悪さの内容が違うので、ほんとうにつわりなのか?って疑問になってきました🤔
似たものに、逆流性食道炎というものがあることを知り、気になりました。
朝、のどが乾燥している感じで唾を飲むとえづくことある。
喉に水分がある感じがする。胃酸なのかはよくわからない。
何か食べている方がマシになる。
食べ終わるとまた喉が気持ち悪い。
胃を握られている感じ?の気持ち悪さがある。
これはまだつわりの症状と言えるのでしょうか?
それとも逆流性食道炎の可能性もありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月)

退会ユーザー
私は2人目の後期、喉つわりになりました🥺🥺🥺
2人目ではじめて知りました…。
友人は逆流性食道炎になり、癖になっちゃって吐くか、えづきやすい、吐き気がする…と言っていました。
コメント