※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産は無痛分娩対応のクリニックへ50分の車で行けますか?近くのクリニックで検診は可能でしょうか?里帰り出産ではないので、わがままでしょうか?50分なら最初から通うべきですか?

出産は無痛分娩対応のクリニックへ
片道車で50分のところへお願いしたいのですが

妊婦検診は近くのクリニックに行くことってできますか🥹??


里帰り出産というわけではないのですが
さすがにわがままですかね😇?


50分くらいなら
最初から妊婦検診から通うべきですよね😇?


コメント

みーこ

出産対応してない婦人科に検診お願いして、妊娠後期からは無痛分娩対応している産婦人科に行くのはどうですか?

でも、もしもの時すぐに行けるもう少し近い産婦人科の方が安心かなと個人的には思います😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    出産対応してないところが
    なかなか近くに無さそうですがしっかり調べてみます!
    もしあれば、それが一番良さそうですね🤔✨

    上二人は車で10分のとこだったのだすが
    今回どうしても無痛分娩がよくて悩んでました😭

    • 12月5日
はちぼう

病院にはよりますが、行ける病院はありますよ!
私がそうしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    事前にクリニックに
    事情を伝えて許可をもらう感じなのでしょうか🥹?

    • 12月5日
  • はちぼう

    はちぼう

    出産はせずに健診だけ受けられますか?と確認してみたらいいと思います😁✨

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!とても分かりやすく伝わりやすいですね!ありがとうございます✨

    • 12月5日
ママちゃん

病院によると思います!
聞いてみたらいいと思います☺️

私は出産と普段の検診は片道1時間10分かかるとこに通ってましたが、間で不調があった時は近くの婦人科で診てもらってました!
そこで張り止めなんかも貰ってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、緊急の時は近くで
    診てもらえたんですね🥺👍🏻

    そういう対応も可能なのか
    クリニックに問い合わせるのが良さそうですね🥺

    1時間10分もですか🥹👏🏻
    下のお子さんの時ですか🥺?
    上の子連れての検診
    大変でしたか🥲?

    • 12月5日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    クリニックに問い合わせるのが早いと思います☺️

    下の子の時です!
    どうしても無痛がよかったんですが、田舎で近場になくて😂
    検診の時は親にみてもらうか、一時保育に預けてました。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育という手もありますね!ありがとうございます🥹!

    • 12月5日