2歳3ヶ月の長男がママしかダメになり、一時保育で泣いてしまう悩み。同じ経験の方の感想や改善方法を知りたい。息子を預けることに葛藤あり。
ママしかダメな子の一時保育について
2歳3ヶ月の長男を今日一時保育に預けました。
一時保育を利用するのは2回目で、9:30〜15:30までの6時間です。
長男は1歳9ヶ月頃からママしかダメになってしまい、下の子の病院のためにパパに預けて出かけると私が帰ってくるまで泣いているそうです。
パパと2人やパパの友達+その子どもとアンパンマンミュージアムやプールなど息子の好きな楽しいところに行っても私がいないとママーママーと泣いているそうです。遊んでる時は楽しそうにはしてるそうですが、思い出してはママと泣くそうです。
前回預けた時は私が出て行く時おもちゃで遊んでいたので特に声をかけず出て行ったのですが、案の定大泣きだったようで、ごはんは全く食べずおやつもほぼ食べなかったようです。元々偏食が酷く2歳なのに食べれるものが少ない(炭水化物しか食べないことも多い)&自分で食べない(食べれるけどやらない)のである程度は覚悟していましたが一口も食べなかったようです。
昼寝は泣き疲れて電池切れのように私が迎えに行く頃に寝たようです。
今日はネット情報を頼りにバイバイする時ちゃんと迎えに行くってことを伝えてから行くといいと書いてあったのでそれを実行したら、出て行く時から大泣きでした😢
同じようにママママ病のお子さんをお持ちで一時保育を利用されたことがある方、どんな感じだったか、改善されたのか、次もまた利用したか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
パパは息子の社会勉強のためにもやらせたいと言っているのですが、月に1、2回程度しか預けられない(しかも毎月ではない=慣れない)&リフレッシュで預けているだけなので、私は息子が可哀想なのであまり預けることに前向きになれないです😔息子が気になってリフレッシュにはならないです😢
こんな感じで社会勉強になってるのかも疑問に思います😔
- プリママ(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
☺︎
めっちゃ一緒です🫣うちは下の子を預けたくて2回預けましたが、慣らしが必要で初日の2時間は大丈夫でしたが2回目は預けた瞬間から泣いてて、結局泣き続けて吐いて昼ごはんも食べられずに予定より2時間以上早くお迎えでした😇💦前の日から、明日は友達と先生と遊ぶよって伝えてて、ニコニコしながらうんうん!と頷いてました😂難しいですよね😭2回目は子供も気づいてしまって一番大変になる子が多いと保育士さんが言ってました🥹まずは短時間から慣らしていくのはどうでしょう🤔ママっ子がいきなり6時間も離れるのはかなり大変な気がします😭
ままり
だいぶ前の投稿にすみません😂
うちもめちゃくちゃ同じです😭💦
今までに4.5回一時保育したことあるんですが、
2回目以降は覚えてて、バイバイの時から大泣きです😭
先週預けた時は、リビングに保育園グッズを用意されてるのを見つけた途端、家で号泣が始まりました笑
どーーーーしても、の時は預けますが、自分のリフレッシュのためや、頑張れば預けなくてもいける、みたいな時はなるべく預けたくないです、かわいそうすぎて、、、😭💦
前はお姉ちゃんの参観日の時は預けてたんですが、この前預けずに参観日連れてったら全然余裕だったので、もう預けることはほぼないかなぁ😅😅
-
プリママ
私も可哀想だから次はないと思ってたんですけど、なんと2回目の今回は食事もちゃんとしてごはんはおかわりまでしたそうです!!お昼寝も35分だけですができたようでめちゃめちゃ成長してました😆
とはいえ行き帰りは外まで泣き声聞こえてたし人の出入りがある度泣いてたそうです😣あと食事は取れたとはいえみんなと一緒の食卓では食べれず1人だけ隣の部屋で先生とマンツーマンで食べたようです。
でも帰る時はお友達や先生とタッチして笑顔で帰れたし帰ってきてからも保育園のことよくお話してくれるので来週の予約分も行かせてみることにしました😊- 12月10日
プリママ
6時間って結構長いですよね😔
預け先の保育園の先生が言うには、0歳の子はまだ心配なことも多いため6時間預けられるところをお昼までにしてもらうと言われましたが、それ以上になるとこちらが希望するorよっぽどのことがない限り基本6時間で預かってると言われたので私も6時間で預けましたがもう少し短い時間で慣らした方が良さそうですね😢
普段からごはんもまともに食べれない、寝るのもヘタな子なので誰も幸せじゃない預け方してるんじゃないかと思いましたがやっぱりそうなんだなと思いました😔