※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がり、食べない様子。食事中に落ち着きがなく、ストレスを感じている。1ヶ月経っても2回の食事が難しい。他の子供と比べて落ち着きがないと感じている。

生後6ヶ月です。
離乳食が苦痛です。全く食べないことは無いですがだ途中で嫌がります。
とにかく落ち着きなくて前を向いてることが無いです。
常に横向きでそこからあげても振り返ったりしてきて離乳食ひっくり返したりほんとストレスしかないです。
多動かなって思うほど普通に食べないです。
もう始めてから1ヶ月ですが、朝から寝かしつけまで1人で二回食なんてできる気がしないしやりたくも無いです。
みんな離乳食ってこんなもんなんですか?うちの子が落ち着き無さすぎる気がします
可哀想だとわかっててもイライラとまらないし暴れるのでもうやめて!と朝から叫んでます🥲

コメント

4mama

そんなもんでした😅
まだ食べることに興味がないのかなーって感じでした💦
準備から片付けまで離乳食の時期があたしも嫌いでした。
保育園に預けていたので保育園側からもあれを勧めてほしい。これはまだたべてないですか?など急かされてもー嫌っ!ってなった時もあります💦
でも、興味を持ち始めるとバクバク食べてくれるようになったのでそれまでは大変ですが、気楽にゆっくり勧めても大丈夫だと思いますよ。絶対あげなきゃならない!なんてないぐらいの気持ちで大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、準備と片付け嫌すぎます😭
    気負いすぎてるのかな、と思ってたのでもう少し気楽にやってみようとおもいます😭ありがとうございます🥲🥲✨

    • 12月5日
deleted user

うちもそうです😂
うちは食べる日と食べない日の差も激しくて全然進まないです笑
私は20分あげて食べなければ終わりにしてます
まだミルクや母乳からカロリー取れてるしアレルギーチェックだけ進めればいいやって思ってきました
そろそろ2回食にする予定ですが、1回ずつの量少なめにしてとりあえず食べる習慣だけつけようと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも差が激しいです😭
    なるほど🧐アレルギーチェック進めて量少なめでやってみようかなと思います!!ありがとうございます😭😭✨

    • 12月5日
miiitan

全く同じです😂
落ち着きなさすぎます💦
一口あげるごとに仰け反って暴れるし、ブーブー吹くので私の服、娘の服、テーブル、床、
とにかく周りがきったないこと😵‍💫
勘弁してくれーって感じです🙄

初めて1ヶ月経ちましたが、
二回食にするの恐ろしすぎて先延ばしにしてます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒すぎます😭汚すぎてもうあげる気失せちゃってます😭
    そろそろしなきゃな…と思いながらもどうせ食べないしで先延ばしです🥲🥲
    焦らずがんばまりましょ…😭😭
    ありがとうございます😭✨✨

    • 12月5日
りりぃ

息子は離乳食の食いつきがはんぱなく良いのですが、口に運ぶのが遅いと怒ります(笑)
途中から横向いたり天を仰いだりするのでお皿を爪でカチカチしたりお尻拭きかしゃかしゃして前向かせて口に入れます😂
スプーンを掴みたがるのですがつかむと振り回して離乳食が飛び散るのであげる時はお皿持たずに片手でベビーの両腕を押さえてます(笑)
赤ちゃんなので集中力なんて数分しか持たないと思います。みんなそんなもんかなあって思ってました🤣

余談ですが今日初めて夜も離乳食あげてみたのですが、朝より食いつき良くて朝より集中して食べてました!!夜の方がお腹空いてるのかな?🙃