※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実母が他人と一緒にいるときに、相手を大げさに褒めたりすることが苦手で、息子とのやり取りでも過剰に反応するのがストレス。その行動が自分には合わないのか、と悩んでいます。

私がこんなふうに思うのは間違ってますでしょうか?
実母なんですが、別に嫌いではないんですけれど
昔から苦手な部分があります。

友達、お店の方、会社の方、タクシーの運転手さんなど
誰かと一緒になった時に
絶対相手の方をよいしょよいしょしたり、
その人が喜びそうなことを大袈裟に言うところです。

息子と母と友達の家に行った時に
息子「この服おじちゃんに見せるんだ〜」と何気なく
言った一言を、友達の家に行った瞬間に
母「ねえねえ!(息子!)おじちゃんにどうしても
  見て欲しいものがあるんだよね?!ねえ?!
すっごい見せるの楽しみにしてたんだよね〜」や

息子がお菓子をもらってちゃんと「ありがとう〜」って
言ってるのに母が「おじちゃんありがとうは!?
これ大好きなやつだよね!!!!ありがとうは?!」と
また二重に言うことが結構プチストレスでしんどいです😂

とにかくそこまで言ったつもりないのにってことも
オーバー気味に二重で言うところが
なんでしょう…性格なのか大阪なノリなのか…
私はあまりそういうよいしょみたいなことができないので
スルーするしかないのかな?と思ってますが、
私が苦手と思うのは間違ってますでしょうか…?😂

コメント

くま

申し訳ないんですけど、わたしも苦手です、、、😭
そんな深い意味ないけど、、、とか、いやそこまで思ってないけど、、って感じちゃいます😂😂😂