※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

8ヶ月半の娘の発達について相談します。後追いが少なく笑顔が少ない、人見知りやおもちゃへの興味が薄い、物を口にしないなどの様子が気になります。動きがゆっくりで興奮すると手足をバタバタさせるなどの特徴があります。発達について心配しています。


8ヶ月半の娘の発達についてご相談させてください


①後追いが少ない→気分?眠い時、お腹が空いた時は
ついてきてくれます。
児童館とかにいくとママがそばから離れると皆
泣いたり不安そうで、、、少ない?ない?と感じてます

②あまり笑わなくなった。(特に私や知らない人に
旦那やおばあちゃんにはよく笑います)
いないないばぁ
こしょこしょは
ほぼ笑いません。
物に隠れてのいないないばぁなどは笑うことも多いですが
よく笑う子?目があったり少しあやすと
笑う子を見ると不安になります。

③人見知りしてるかわからない
全員というか何を根拠にかはわかりませんが
初めてでも泣く人と泣かない人がいたり
前は泣いたけど今日は泣かない(逆もあり)などもあります

④おもちゃであまり遊ばない
全くではないですが深めようとしない?というと
変ですが、見て、振って、って感じです
どちらかというとつかまり立ちで歩いたり、リモコン
ゴミ箱や
棚とかのものを出そうと必死です

⑤あまり物を口にしない
これも全くではありませんが他の子より
少なくよく友人などにも言われます💦

⑥動きがゆっくり
運動面の発達は心配してませんが
おもちゃをもったり
ハイハイしたりなどするときの 動作がとにかく
ゆっくりです!
性格でしょうか??

⑦興奮した時?楽しいとき?
仰向けで手足をバタバタ激しく動かす


出来ること

寝返り
寝返り返り
ずり這い
お座り
ハイハイ
つかまり立ち
ばいばい?これは毎回ではないですが
手を振ると比較的に高確率で手を振ってます
(振ると言ってもなんとなくの感じですが)




コメント

はじめてのママリ🔰

まったく問題ないと思います🤔
バイバイ👋できるのすごすぎます!うちの子全然できません🫠

①ついてきてくれるなら、ママを認識してると思うので気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

②私も笑わないかも…って思ったことありました!でも、今日と明日でできることがどんどん変わる月齢ですし、パパの顔が面白い時期なんだ〜☺️って思います。

③人見知りは、全然しない子もいるくらい、その子の性格によるみたいです。支援センターの先生が言ってました!うちの子も、昨日ばあばと楽しく遊んだのに、今日はギャン泣きとかしてますよー!

④うちの子も、ハイハイ覚えてから、ハイハイで動きまくってます😂おもちゃで遊ばなくなって、ハマるおもちゃないかな〜?って思ってます。きっとつかまり立ちや伝い歩きが楽しいんだと思います!月齢近い周りの子もそんな感じでしたよ😊

⑤これもその子によると思います!姪っ子は全然おもちゃを舐めたりしない子でしたが、普通に育って小学生です。

⑥まだまだ体の使い方を研究してる時期だと思うので、そんなもんだと思います👌

⑦まったく同じです!抱き上げるだけで足をバタバタしてこっちがしんどいです🤣

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭😭
    心強いです!月齢もおなじですね!❤️👶
    ②は笑わないかもってのは日によって我が子も違うんですが最近はよく笑ってくれるようになりましたか?
    児童館とかいっても他の子って割と目があってこちらが笑うとすぐにこって
    してくれる子が多くて、、うちの子はあまりしないので😂😂気になってしまいます

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    機嫌悪そうなときとか全然笑わないです。
    あとうちの子人見知り場所見知りが強い方なので、支援センターとか行くと30分は固まってますし、表情も変わりません🤣

    でも一切心配とかないですね🤭そういう性格の子だと思います。

    • 12月5日
まー

うちも眠い時や機嫌悪い時は後追い少ししますがそうでない時は1人で遊んでしません!
人見知りも、抱っこしてればあまり泣かないけど、下に座らせたりして知らない人が来ると少し泣いたりしますが、日によります。

発達面沢山できてすごいですね!
うちはお座り、はいはい、つかまり立ち何もしません💦

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます!
    後追い人見知りは似てますね(^^)
    運動発達はおかげさまで進んできています。ただ精神面といいますか冗長が不安で、、、
    娘さんは話しかけるといつも(機嫌が悪い時以外)笑ってくれますか?🥹💕
    お座り〜つかまり立ちもまだできてなくても問題ないと小児科で先日言われました!!
    その後にお座りがハイハイと一気にできるようになったのですが私も少し前までできてなかったです😅

    • 12月4日
  • まー

    まー

    うちはかなり笑う方だと思います!
    割と低月齢のころからケラケラ大きい声で笑ってた気がします😂

    • 12月4日
  • 👶

    👶

    羨ましいです😭😭💓💓笑ってくれると嬉しいですよね!!ちなみに他の人とか外でも同じ感じですか?

    • 12月4日
  • まー

    まー

    しょっちゅう合わせてる人(
    私の両親や祖母など)にはニコニコです!
    外で知らない人とかだとなきはしないけどあまり笑わないです。すんっとしてます😅

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します
うちも全くおんなじ感じで心配してます💦
その後お子様人見知りや後追いいかがでしたか?

  • 👶

    👶

    返信遅くなりました。
    この後から人見知り
    後追いめちゃくちゃ始まりました🥹🥹

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます✨
    うちも人見知り後追い後々始まるといいなあと、のんびり待ってみます🍀

    • 6月8日