
保育園入園後の時短勤務について、旦那さんと相談中。勤務時間は悩み中。
4月から保育園に入園することになり、復帰予定です。
時短で復帰されてる方、何時から何時まで勤務されていますか?
とりあえず時短で働こうかと思っていて、ちらっと事務と話しした感じでは9時〜17時か、9時〜17時半と言われました。旦那さんと話し合ったところ、それじゃあ普段と変わらなくない?と言われて、確かに...と思いました(^^;;
旦那さんには10〜16時がいいよと言われたんですが、介護職なので、引き継ぎの兼ね合いで出来るかどうか...
職場も1時間半かかるので、出来ればそうしたいけど、それで働く意味があるかとも思って悩んでいます( ; ; )
- あきんここ(6歳, 9歳)
コメント

愛ma'm
私も介護職で4月から復帰です
私は思い切って正社員からパートになって
復帰する事にしました(^-^)

ゆめか
時短勤務は1日の勤務時間を6時間まで短縮できる制度です。
なので、10〜16時は休憩なしならありえますが、休憩含みなら無理なお願いです。
が、介護職はなかなか時短希望が通らないようですね。
私の周りも時短なし、夜勤ありが正社員の条件で、
時短で夜勤なしならパートに格下げされると言ってます。
なので、少しでも時短で働けるだけマシなのかもしれませんよ。
-
あきんここ
そうなんですね!あまり時短制度をちゃんと知ってなかったです(^^;;
介護職はけっこう厳しいですよね...
マシなのかもしれませんが、ちょっと考えようと思います。- 3月5日

ママリ
4月から復帰予定で介護職ではありませんが9~16時にしてもらえました。
うちの会社は規約で時短は6時間までとなっていましたよ(^-^)
-
あきんここ
16時まで羨ましいです( ; ; )
職場が遠いので、できるだけ早く迎えに行ってあげたいと思うと、やっぱりそれくらいの時間が理想です( ; ; )- 3月5日

みみみみにおん
私も4月から仕事復帰します😃同じく時短勤務にするので、何時~何時にしようか悩んでるところです。いまのところ、9時半~16時半にする予定です!うちの会社は、4時間、6時間、7時間から選べます。
-
あきんここ
お仕事は介護職ですか?
そんなに選択あるの羨ましいです!
9時半だと、もうちょっとゆっくりできるので理想です( ; ; )- 3月5日
あきんここ
同じ介護職嬉しいです(^^)
パートにするのもありですね!
ちなみに週何日でどれくらい勤務予定ですか?
愛ma'm
週4〜5日で9時〜15時までの勤務予定です(^-^)大型連休や子供の体調不良で休む事があると思うのでこの日数 時間帯で旦那の扶養内で収まりまるようです(^-^)私は育児が落ち着いたら又正社員になろうと考えてます。あまり時間が短かったら保育園を辞退しないと行けなくなります!
あきんここ
理想的な勤務ですね( ; ; )
正直、通勤とか家事と両立出来るか不安で復帰しても職場が遠いのですぐに辞めることになるんじゃないかと思い、今から近くに転職しようか考えてしまいます(´-`)
育児落ち着いてから正社員でも良いですよね。迷います( ; ; )