

Sakura♡
借金の有無なども聞いておいた方がいいかと思います!

メル
今後向こうの家庭とどのように関わっていくかや、お姉さんにどうして欲しいと思ってるかも聞いておいた方がいいかもですね!
私も旦那がバツイチ子持ち(子どもは向こう)でした。
旦那は子どもたちを本当は引き取りたいと思っていたけど出来なくて、というくらい子どものことは好きでした。
なので、毎月会っていた感じです。
もし、向こうが育てられないと言い出したら、自分がいつでも引き取りたいと思ってるとも言ってました。
私は、それは嫌じゃなかったので問題なかったのですが、、、前妻との子どもが嫌な方もいるでしょうし、聞いておくに越したことはないと思います。
結局、向こうに新しいお父さんができて、そこからは子どもが向こうに馴染めるように会わないという選択をとり、今はSNS上で成長を見守るくらいで関わりは持っていませんけどね。

はじめてのママリ🔰
養育費以外にかかる費用、養育費以外に何か求められた場合、どのように対応するつもりか、面会交流の頻度や内容

ままり
みなさまありがとうございます✨
姉に伝えさせていただきました!
助かりました✨
コメント