
コメント

退会ユーザー
時間がかぶるなら、お伝えしておくほうがいいと思います😊

イリス
私なら伝えます。
時間がかぶるなら通れないってことですし、運転手もルート変えたり場所ずらしたり事前に対応できる方が安全にもつながると思います。
一箇所ずれるとその後のルートや時間が多少ズレる可能性もありますし、そうするも他の家庭も影響あったりなかったり…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
微妙にずれると思ってたら帰りにも影響ある時間でした💦
確かに他のご家庭の時間もずれてしまったりするかもしれませんね💦- 12月4日

3-613&7-113
私も取り敢えず伝えておきます☺️
通行止めの関係で迂回経路とかになったら、時差も生まれますし早めのに知れれば事前に保護者へお知らせも可能ですし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とりあえず伝えておけば幼稚園が対応してくれますよね💦こんなお知らせ来てましたとお伝えしようと思います!こういうのが初めてでよくわからなくて😭- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
時間が微妙で、工事が始まる30分前にバスで行くんです💦30分前なら準備のかあるのかなとか…。
なんかお節介なのかなとかどう思われてしまうかなと考えてしまいましたが、お知らせしといたほうがいいですかね。
退会ユーザー
30分前でも、工事車両や作業員の通勤用バイクを近くに停めたりしてバスが通りにくくなるかもですし、伝えておいても良いと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!今日帰りのバスの時に先生にコピーしたものを渡してみたいと思います!