
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いてしまうほど苦手であれば式には参加せず休んでもokかなと思います😊
我が家は泣くはないですが過敏で刺激受けまくりで式とかは出てきたけど1年生になってから授業参観の日は4時間目で早退してます😌
はじめてのママリ🔰
泣いてしまうほど苦手であれば式には参加せず休んでもokかなと思います😊
我が家は泣くはないですが過敏で刺激受けまくりで式とかは出てきたけど1年生になってから授業参観の日は4時間目で早退してます😌
「ココロ・悩み」に関する質問
これから子供の運動会があるのですが、旦那が色々言わないか心配です… 空気読めない?と言うか失言なのか? 前々から幼稚園での発表会や参観などでも、誰々君はイケメンだな〜とか、誰々ちゃんだけダンスが上手い!別格…
クアトロ検査が陽性で羊水検査をした方、アドバイスをください クアトロ検査を行い、21トリソミーだけが271分の1でした。 他は異常なしでした。 基準値より少し高い(?)と言われ、先生からこの不安なまま妊娠生活を送る…
親には絶対言えない吐き出しです。ショックとたまにふと不安になります。 娘が7ヶ月で成長も今のところ問題ないです。 妊娠前に障害の話になり、お互いの親族にそういう人はいないかと確認しあいました。 その時点では居…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
小学校は入学式は席を配慮してくれるそうです!けど卒園式って静かじゃないですか。最後だしサポートするしフォローもすると担任は言ってくれるんですけどね。。今日は保育参加で次女に行くか行かないかを聞いたら行きたいって言うから行ったらほんの少しのことで泣き喚いてました。。
授業参観は多分無理なので休もうと思います😭