※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

次女は行事が苦手で、生活発表会や卒園式に悩んでいます。休んでいるかどうか気になります。

行事が苦手な発達障害の子いますか?次女がそうで、雰囲気とか敏感に察知して泣いてます。休んでますか?
これから生活発表会、卒園式がまだあるのでどうしたもんかと悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いてしまうほど苦手であれば式には参加せず休んでもokかなと思います😊
我が家は泣くはないですが過敏で刺激受けまくりで式とかは出てきたけど1年生になってから授業参観の日は4時間目で早退してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    小学校は入学式は席を配慮してくれるそうです!けど卒園式って静かじゃないですか。最後だしサポートするしフォローもすると担任は言ってくれるんですけどね。。今日は保育参加で次女に行くか行かないかを聞いたら行きたいって言うから行ったらほんの少しのことで泣き喚いてました。。
    授業参観は多分無理なので休もうと思います😭

    • 12月3日