![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
辰年生まれの女の子が年配男性から好まれない理由について相談です。女の子を産む従姉妹が、叔父達から辰年は男の子が出世するが女の子は気が強いと言われ、不快に感じています。女性も働く時代で、出世や気の強さが悪いことなのか疑問です。
辰年生まれの女の子は年配(特に男性)の方から好まれないんですか?
私の従姉妹なんですが来年女の子を産みます。
親戚が集まった時に70代くらいの叔父達が、
辰年だし男の子だったらな〜出世するのにな〜女の子は気が強くなりそうだわ〜と言っていてびっくりしました。
そんな迷信初めて聞きました。叔母達はそんなの関係ないわよ無事に産まれればいいじゃないと言ってくれてましたが、こういうこと言われたことあります?
やっぱ年配男性は自分で産まないのと育児に関わった人が少ないからから産む苦労がわからず好き放題言いがちなんですか?
女からしたらすっごく不快でした。
ていうか今の時代女の子も働く時代ですし、出世したり気が強くて何か悪いんでしょうか。
出世しなくて気が弱い女の子がいいって男性の願望ですよね?従姉妹と私は仲良しなのでムカつきました。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん🔰
うちの母辰年ですが、気強くないし温厚です(^^)
むしろ辰年に産んでほしい!と言われてるくらいです!
逆に長男は五黄の寅生まれで、親戚から五黄の寅の女は気が強いから、男の子で良かったねと言われました笑
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
年齢がわかってしまいますが、私自身が辰年です😂
気は強いですが辰年というよりは性格というか、母(辰年ではない)からの遺伝というか…
それでもって、気は強いですが年配からめちゃくちゃ好かれるタイプです😊
-
はじめてのママリ
性格って環境とか親の影響とかもありますもんね、
一概に干支がこれだから〜っていうのは今時古いなって思っちゃいます。
気が強くても優しい方とか配慮できる方は誰にでも好かれますよね。- 12月3日
-
みみみ
寅年?に女の子を産みたくないとかで出生率めっちゃ下がったというニュースをみてびっくりしました💦
今の時代、そんなの気にするのはジジババだけかと思ってたんですが😅
でもほんと関係ないと思います!- 12月3日
-
はじめてのママリ
若いママパパで気にする方個人的にはあんまり見ませんよね!
ほんと気にするのは高齢者くらいだと思いますよ!- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなこと言ったらうちの娘は五黄の虎です🐯
性格が強めな女の子って色んな人に言われてますが、同級生全体みんな性格強いわけないじゃんって思ってます😇
ちなみに年末生まれなのですが数日後に生まれたら性格変わんのか?って感じですよね🤣
-
はじめてのママリ
わかります
結局迷信レベルの話ですよね。
少子化で子供も少ないんだし無事に産まれて育てばいいじゃんって思います。- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの母が辰年生まれですが気は強く無いです。辰年生まれは先見の明があるとのことで、この前うちの母にそれを言ったら自分と時代が合わない。ようやく時代が追いついてきたって言ってて笑ってしまいました。私は来年辰年の女の子出産予定ですが、そんなこと言われたらムカつきますね。
-
はじめてのママリ
お母様面白いですね!
それで先を見る目があるというのはとても素晴らしいことです👍
妊婦でもないのに好き放題言いやがって………ってムカつきますね!!- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも寅年の女の子で義母の彼氏にやばいやばい何回も言われて腹立ちます😂
学年で早生まれの子以外みんな同じ性格なわけないのに🤣
-
はじめてのママリ
やっぱお年寄りの方はまだそういうの信じてる方多いんですねぇ
ていうか干支で性格が決まるなんて聞いたことないし、お子さんにも失礼だし悪いけどしつこく言ってくるそういう人とは距離置きたいですね笑- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね笑
私羊なんで次言われたらメェメェ鳴いてやろうかなと思ってます🤣- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も辰年の女の子出産予定です!
干支で性格決まるんですかね?笑
笑いしか出ないです🤣
-
はじめてのママリ
ほんとそうですよね!
干支で性格決まるなら年によって出生数めちゃくちゃ偏りそうですよね- 12月3日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
義母が辰年で気強いクソババアです💦
![hana 🪷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana 🪷
娘が五黄の寅🐯年だと終わった時に
実家側にも義実側にも
あなたのDNAを受け継いだ五黄の寅なんて... と言われました(笑)(笑)
とってもむかついて
気の強いことの何が悪いですか?😠😠 と聞いたら
ダンマリでした。
-
はじめてのママリ
わー!ムカつきますね!!!
気が強くて何が悪いんじゃ!って本当そうです- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
干支で性格決まったらたまったもんじゃないし、その学年半分くらい気が強いってやばいだろ!って思います(笑)
兎年なら皆ぴょんぴょん飛んでんの?午年なら皆走るの早いの?って思っちゃいますね😂
くだらない(笑)
私辰年でないですがめちゃくちゃ気強いですよ💪!
-
はじめてのママリ
くだらないにつきますね!
お年寄りはそういう考えになるのは当たり前かもしれませんが若い子達に言わないでほしいですよね!ましてやまだ産まれてもいないのに!- 12月3日
はじめてのママリ
辰年でも性格なんてそれぞれですよね!
やっぱ年配の方とかだと干支を気にする方いるんですね〜