※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生活に疲れてしまいました。周りが幸せそうで羨ましいです。

定期的にくる死にたくなる感情


まわりのみんなが幸せそうに見えます。

みんなお金持ちでいーなー。うちは一生共働きかあ


働いても働いても生活費に全て消える自分の給料。

もう生きるのに疲れました

コメント

ぷー

めちゃくちゃわかりますよ。
ただ死ぬのが痛そうで怖いから生きてるみたいな感じです。
小さい子供残して死ねない!!とみんなは言いますがそれすらあまり思えないっておかしいよなーとか思って誰にも言えやしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😭
    共感してもらえて嬉しいです。
    死ぬのが怖い‥わかります。

    このコメントにいいねが多いのも、同じように思ってる方もいるってことですね。

    • 12月4日
ままり

私も定期的に同じようになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね( ; ; )何なんでしょうね😭

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

私もです。

私立でも無いのに幼稚園のママ。
金持ちばかり。(見栄張ってるかは不明ですけど)

毎日ワンオペしながら働いて旦那ほぼ居ない。
(自由人で好き勝手やってる)
金はないわ。
子供とずっと一緒だし。

美容室の予約や友達のランチ。
入れた時に限って子供は毎回熱を出す。
本当ストレスしか無く、死にたくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました( ; ; )
    子どもとずーーっと一緒も疲れちゃいますよね。

    たしかに、そういう息抜きの時に限って熱出したりしますよね(;ω;)

    ストレスだらけです。ほんと。

    • 12月4日
Mii*

長女が生まれた年からお金への執着が始まり、5年間副業詐欺や投資詐欺に騙され続けて、お金も乗用車の新車1台買えるくらい失いました。(バカだったのでこれだけ騙されても、新しく稼げる案件を探していました)
ようやく執着が絶たれた今、人生再出発のつもりで頑張っていますが、過去の愚かだった自分を思い出しては実母にもたくさん迷惑かけてしまい、死んでお詫びしたいと常に思っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまいました🙇‍♀️

    私も、こどもが生まれてからお金に執着するようになりました。

    詐欺、本当に大変でしたね。大金失うと本当死にたくなりますよね‥

    お互いに頑張って生きていきましょう。

    • 12月4日