※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中のお昼寝についての悩みです。子供が泣いてから寝る状況に困っています。続けていれば泣かずに寝る日が来るでしょうか?

お昼寝について

抱っこしてないと寝れない我が子、
さらに日中は10分ほどしか寝れない状態だったので、
それだとどうしても日中こちらが家事など何も出来ず、
セルフねんねや少しでも長くお昼寝できるようになってほしく、
本を読んで勉強しました。
子供が泣いてもすぐに抱っこせず見守る方法をとっていたら
日中1人で30分や1時間〜2時間ほど寝るようにはなったのですが、
相変わらず毎日ギャン泣きしてから寝ます🥲
続けていたらいつか泣かずにお昼寝できる日がやってくるのでしょうか?

コメント

のん

性格次第、子供次第かなと思います💦
必ずしもみんなが皆そうなるとは限らないので。。

上の子も抱っこじゃないと寝れなかったですが、今4歳勝手に寝ます。
いずれは泣かずに寝れますよ🙆🏻‍♀️