※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わ
子育て・グッズ

幼稚園1号で行かれてる方の登園後のスケジュールぜひ教えてください!年…

幼稚園1号で行かれてる方の
登園後のスケジュールぜひ教えてください!

年少さんの娘は、2歳ごろから昼寝がありません。
夜泣きはなく朝までぐっすりです。

ふと疑問に思ったのですが、
よくいろんな人に「お昼寝は何時にしてる?」
と言われます。

幼稚園は9時から14時。帰宅したら14時半。
幼稚園行ってお昼寝してるお子様は、
どんなタイムスケジュールなんでしょうか!!

眠すぎて夕方に5分でも寝てしまうと体力回復して
全然夜寝てくれない子なので気になり聞いてみました!

コメント

kuku

数年前ですが、、
14時半すぎに帰宅
配布物チェック、翌日の準備、おかし
17時頃まで習い事、ない日は自由時間。図書館に行ったり。
17時半頃ごはん
18時半頃お風呂
19時就寝
という感じでした💡

  • わ

    ありがとうございます!
    ちなみに習い事ってどんなことされてましたか??

    • 1時間前
  • kuku

    kuku

    年少の頃ですと、英語、体操、ピアノ、スイミング、通信、だったと思います🤔
    年中年長は、+知育、テニス、だっかな?🤔やりたいというものとりあえずさせてました💡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

娘年長ですが、4歳半まで毎日お昼寝していました☺️

14時に車で迎えに行って帰ってる途中に寝てもらってました!

15時くらいに起きてちょっと外で遊んで家に入るって感じでした👍🏻

  • わ

    ありがとうございます!
    自転車でお迎えなので、そのパターンが無理なんです…
    でも、がっつりお昼寝というよりは少し寝てるって感じなんですね😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちの幼稚園は9:00〜13:30で、14:00前に帰宅、お菓子食べて2歳の次男と14:30にお昼寝、15:30から16:00まで寝てます😅
で、17:00〜17:30にご飯食べ始めて、19:30お風呂、20:30にお布団入って21:00前後に寝る感じですかね。

お昼寝しない時は18:00頃眠気のピークが来てしまい、30分くらい寝かせて、主人が帰ってからお風呂、21:30くらいに就寝って感じです。

  • わ

    ありがとうございます!
    13:30ならお昼寝しやすそうですね!
    14:30ごろ帰ってきておやつして、そっから遊んだりYouTube見たりして、ご飯、旦那とお風呂…とかで21時就寝なのですが、あまり途中で寝てしまうっていうことがないんですよね…
    の割に21時就寝も苦戦して時間かかることもありますし…。
    お子様によって個人差ありますね😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。
    13:30って早いですよね…
    まだ慣らしなんですよー
    で、今夏休みなので13:30頃お昼寝して15:00頃起きてお菓子食べてます。
    14:00帰宅になったらうちもお昼寝の時間無くなりそうです。
    そしたら次男も寝ないだろうなぁと…。
    ゆっくりする時間なくなるのが辛いです笑

    • 1時間前