※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘の顔が真っ赤で、熱はないが暑そうに見える。部屋は寒いがどうすればいいか悩んでいる。スリーパーを着せてもいいですか?

4ヶ月の娘の顔が真っ赤です。
体温の高い旦那がしばらく抱っこしてたからかな?と思ったのですが、しばらくしてもほっぺの赤みが引かず…
(暖房はついてません、部屋は15度くらいです)

顔を触っても熱く、でも熱は何度測ってもありません。
部屋が寒いのであったかくしてあげたいのですが、暑そうに見えてしまい悩んでいます😭

どういった理由がありますかね…?
このままスリーパー着せたりしていいのでしょうか?

コメント

りり

乾燥してほっぺが赤いなどはありませんか?
この時期は少しの乾燥で赤くなりやすいお子さんもいますよ😊

手足がポカポカ温かい状態なら暑い証拠なのですが、環境を見ても暑いとは違う気がするので、一度保湿を塗ってみてください!

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐してると片側の顔が赤くなってしばらくそのままなことはあります。室温15度はかなり寒いので着せすぎとかではなさそうですね。けど抱っこして毛布なんか掛けてると親の体温が循環して暖かくなるかもですね。でもその程度では暑くは無いと思うので…よほどモコモコに着せてなければ気にしなくてもいいのでは?