※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏のスリーパーについて夜、エアコンをつけて室温24〜26℃くらいで寝てい…

夏のスリーパーについて

夜、エアコンをつけて室温24〜26℃くらいで寝ています。
エアコンの風が直接当たる場所ではないですが部屋がわりとしっかり涼しくなるのと、足の動きが激しく服の裾がどんどん上がって足が丸出しになっているので冷えが気になり、スリーパーを使おうと思います。

・夏場は2重と4重どちらがいいのか迷っています。2重くらい薄くていいのか、エアコンつけるからむしろ4重くらいでちょうどいいのか…
・スリーパーの下は半袖ロンパース肌着1枚でいいのでしょうか?肌着+服+スリーパーだと着せすぎですかね💦

スリーパー使用されていらっしゃる方、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

夏場は生後7、8ヶ月とかなので参考になるか分かりませんが💦

肌着、半袖・半ズボンタイプのロンパースを着せて、ガーゼスリーパー着せてました!
何重か忘れてしまいましたが、エアコンのこと考えて厚いほう買った覚えがあるので、4重かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4重でも特に暑そうでもなかったですかね🙌買ってみて我が子がもし暑そうでも涼しくなったら使えるし買ってみようと思います😊ありがとうございます!

    • 9時間前
ママリ

二重がいいと思います!
4重は赤ちゃんには暑そうです。
ちなみに肌着パジャマに、スリーパー着せると汗だくになりました
スリーパー着せるなら、肌着にスリーパーのみでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スリーパーの下は夏場は肌着でよさそうですかね🙌2重は結構薄手なのでしょうか?ありがとうございます😊

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

エアコンつけて同じ位の室温です。
7ヶ月なので参考になるかわかりませんが、先月からうっすいスリーパーにしました!
何重か分からないのですが、うっすいやつです。
タンクトップロンパース肌着、半袖カバーオール?スリーパーです!
ちょっと分厚めのスリーパー着せる時は、中は半袖ロンパースにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タンクトップの肌着ならカバーオール着て薄いスリーパーでもよさそうですね🙌2重か4重かで中に着るもの調整すればどちらでもいけそうですね😊ありがとうございます!

    • 8時間前