※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

1000万円の世帯年収だと贅沢はできず、高校無償化も対象外で損だと感じる。保育園費用も高額。

世帯年収1000万円って貯金はできるけどすごく贅沢もできない(毎年海外旅行やブランドものを躊躇なく買うなど)のに高校は無償化対象外など損な年収ですよね🫠

保育園は高いし🫠🫠🫠

コメント

deleted user

子供3人で毎月貯金ほぼできてません。
ほんと全然余裕なし。
高校無償化対象外、960万までは出してるから低所得者対策でもなく子育て支援だと思うのに、なぜ対象外枠があるのか謎です。同じ教室で同じ授業受けてるのにね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    子育て支援なら所得制限なしでやってほしいですよね😭
    本当謎過ぎます!!

    • 12月2日
じゅん

夫の職業柄、近いうちに超えそうです🥹
医療費も(うちの自治体は所得制限あるので)負担ありますし、大学費用も全額しっかり貯めとかないと奨学金も借りれないですしね😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    奨学金も借りれないですよね😭😭😭
    教育ローンも所得制限があるので安い金利のものは借りれないですよね🥲😭

    • 12月2日
deleted user

世帯年収1000万は共働きだと都市部ではゴロゴロいるので、特別損、ってほどではないと思います。一馬力1000万が一番キツイかな。児童手当もらえないし

毎年海外旅行、ブランド物を躊躇なく買う収入帯ってどのくらいなんでしょうね😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    どのくらいの収入帯なんですかね🥺❤️
    子供が生まれる前は毎年海外旅行に行けましたが今は教育資金貯めるために国内旅行しか無理です😂

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    庶民過ぎて想像つかないです😂
    今円安で海外旅行高いし
    長時間フライト、エコノミーだと体がキツイお年頃
    ブランド物もほしいと思わないし
    庶民の感覚が染み付いている

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    同じく庶民の感覚が染み付いてます😇

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

本当保育園が高過ぎて。。。

他の方も仰ってますが、多分子どもは奨学金借りられないだろうから大学費用貯めなくてはいけないですし、全然余裕ないですよね😭

頑張ってお金稼いだ結果がこれ?って思ってしまいます😣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    保育園高過ぎますよね、、、
    今の保育園すごくいいので毎日保育士さんには感謝していますが本当高過ぎて😂😂😂

    • 12月2日
はじめてのママリ

お医者さんや経営者などの数千万円クラスの方は別として、普通のサラリーマンで贅沢してる人って、結局実家が太い人だなあと思います😇
今現在多額の資金援助をもらっているわけではなくても、将来への不安が少ないというか。

庶民に産まれて勉強がんばってそれなりの大学出てそれなりの大企業に就職した男女が結婚して共働きがんばっても、贅沢できない時代ですねー。世知辛い😇

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね😭
    将来不安すぎて全然贅沢できないです😭😭😭

    • 12月3日
ママり

すごく贅沢はできないどころか…スーパーで牛肉もたまの贅沢か超安売りのタイミングでしか買えないですよ😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    同じくです😭😭😭
    安売りでないと牛肉買えないです😇

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万以上は、ママリではお金持ちって言う人いますけど、お金持ちの定義がおかしいと思ってます😅
純金融資産保有額が3000万以上ないとお金持ちなんて程遠いですよね。
我が家は1馬力で1000万前後なので累進課税でキツいです😭
私もなるべく早く扶養は外れて働かないといけないなーと思ってます💦
貯金はある程度できてるしお金に困ってる訳ではないですけど贅沢なんて無理ですね😅
それぐらいの年収がある人はマネーリテラシーも高い人も多いでので、お金管理もしっかりしてると思います💦

海外旅行に毎年行ったりブランド品を躊躇なく買える人って収入は数千万円+純金融資産保有額も数千万以上ないと無理だと思います😅
あとは実家が太いというのはあると思います!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    特別困ることはないですがやっぱり贅沢はなかなかできないですよね😭😭😭

    • 12月4日
ままり

そのようですね💧
私の友人も、一馬力で1000万近いので、奨学金の対象外らしく、大学資金に頭を悩まされておりました。節約生活してます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    奨学金も金利の低い教育ローンも借りることができないので将来不安です😇
    節約生活頑張ります💦

    • 12月4日
スポンジ

ですねー
困らないけど世間を知らない若い時に夢見めたみたいな贅沢はできん!みたいな感じですよね笑
旦那さんが主力でじぶんは資格もない普通の中小企業の事務員とかだったら、自分の給料の半分保育園に取られる感じですよね😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    独身時代のような贅沢は無理ですね😇

    • 12月4日