※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が偏食で同じ食べ物を好み、保育園の給食も拒否しています。栄養不足や納豆の摂り過ぎが心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。

偏食について
2歳になったばかりの息子
毎日3食、同じものしか食べません
ご飯、納豆、しらす、豆腐
たまに、ウインナー、アンパンマンポテト

保育園の給食にも手を付けません
そのため、納豆を持参しています

栄養が足りているか心配です
また、納豆の摂り過ぎは良くないとききました
その点についても心配しています

経験のある方、アドバイスをください
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

食べられるものがうちの子と似てます😆3歳半で偏食です。

納豆は2日に1回程度なので1パックあげることも多いです。

あちこち相談しましたが食べるもの食べてたら大丈夫と💡

最近クラムチャウダーにブロッコリーとか色々いれてブレンダー😂かけたら食べてくれるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    心強い言葉が励みになりました!
    クラムチャウダー、やってみます。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホント色々気になるし大変ですよね😭

    あと参考までにうちの子が食べたことあるもの載せときます💡

    ピザ
    餃子
    トマトをブレンダーしてチーズとご飯いれてレンチン(リゾットみたいな)
    玉ねぎめちゃ小さくしたウインナーチキンライス
    ナポリタンに野菜ペーストまぜたもの

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ばかりでモヤモヤしてました。

    参考にしてもう少し頑張ってみます!
    作っては食べずの繰り返しで
    最近、手抜きばかりしていたので、、、
    励みになりました!
    ありがとうございます。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります💦
    作っても食べない苦痛😵😵😵
    私もたまにチャレンジして作ってみる程度です。
    上記ナポリタンとか餃子とか冷凍です。手作りは味が薄く食べませんでした😓

    いつまで続くのかわかりませんが、、辛くない程度にがんばりましょ〜🦖

    親戚の21歳の男の子、かなりの偏食でしたが中学生くらいから我慢して色々食べるようになり、特にみんなと変わらず普通の大人になってます😊✨

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

たしかに納豆の食べ過ぎは
腸内環境を乱すしその他諸々
良くないです。ふりかけなど
食べないんですか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうなんですね。
    ふりかけは、以前は食べていたんですが、最近は食べなくなりました。

    • 12月2日