※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

みなさん何歳ころから下記のものあげはじめましたか?参考までに教えて欲…

みなさん何歳ころから下記のものあげはじめましたか??
参考までに教えて欲しいです☺️


①幼児用のジュース
②アンパンマンポテト
③お子様ランチ(ハンバーグ、うどん等)
④カレー
⑤お店のお子様パンケーキ

一歳になってそろそろあげてみようかなと思っているのですがみなさんどれくらいからあげてるのかなーと思いまして☺️その他にも一歳くらいからあげ始めたよーっていうのがあったら教えて欲しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

①1歳半
②2歳
③うどんは1歳半、お子様ランチは2歳前
④2歳
⑤3歳
くらいだったとおもいます!

ちなみに2人目はどれも1歳半くらいから食べてました😇

はじめてのママリ🔰

①上の子はアクアライトとかもよく飲んでて幼児用は1歳頃、
下の子は飲ませてみても嫌がって麦茶と水しかのまないのでまだ先になりそうです🤔

②上の子は1歳半頃から

③上の子が1歳4ヶ月で初めて外食してお子様カレー食べましたが
ハンバーグ乗ってるようなお子様ランチを食べたのは1歳8ヶ月頃だったと思います🤔
それまではお子様うどんかカレーでした!
食が細くて食べきらないと思ったので😭
下の子は食欲旺盛なのですが固形物がまだあまり進んでないので
進んだら食べさせるつもりです😌

④1歳からのアンパンマンのカレーとかは1歳から食べてます😌

⑤パンケーキあんまり食べたい!って言わなかったので
多分初めてお店で食べたのは2歳すぎてました🤔

はじめてのママリ🔰

アンパンマンポテト・お子様うどん・お子様パンケーキは1歳から、お子様ランチ・お子様カレーは1歳半頃から食べさせています😊ジュースも1歳過ぎてから飲ませてみましたが、好きじゃないようで飲まないです💦
アンパンマンパンじゃないスティックパンや市販の蒸しパンや「1歳からのかっぱえびせん」も1歳でデビューしました!

ミルクティ👩‍🍼

3人共、①③④⑤は1歳になってからです☺️

②は2歳になってからです🥹
次女は食べさせた事がありません🥲
ポテト自体は1歳前から食べさせています😅

我が家はアンパンマンポテトは買いません🥺
普通のポテトしか買わないので、義実家に預けた際にしか食べた事がないです😭

オスシ

大体どれも1歳くらいから気にせずにあげはじめてます🥹

ぽぽ

1歳から保育園で全クラス同じ給食やおやつを食べたりお弁当も持って行ってたので、全部1歳ちょっとで食べさせてました。お弁当にアンパンマンポテトはいまでも良く入れています。

(๑•ω•๑)✧

家では
①2歳半頃から
②まだ
③まだ
④1歳から
⑤まだ
です😊
でも保育園児なので大抵のものは1歳から食べてます😂
ビスケット、アイスクリーム、ゼリー、とかも1歳から給食で出てますよ☺️

まぁ

まとめてのお返事で申し訳ありません💦一歳〜1歳半とかであげていらっしゃる方が多かったので参考にさせていただきます☺️我が子は食欲旺盛でトータル220〜240でもぺろっと食べてしまうので徐々にあげ始めていこうと思います☺️