
コメント

✩sea✩
Switchbotを買って、連携させれば出来るはずなのですが、ダウンライトはリモコンでオンオフ出来ますか?
壁のスイッチのみだと、その壁のスイッチを押すための別の機械も必要になり、壁に貼り付けないといけないと思います💦
我が家は、リビングとダイニングが、リモコンでオンオフ出来るLEDシーリングライトなので、出先からでもオンオフ出来ます!
✩sea✩
Switchbotを買って、連携させれば出来るはずなのですが、ダウンライトはリモコンでオンオフ出来ますか?
壁のスイッチのみだと、その壁のスイッチを押すための別の機械も必要になり、壁に貼り付けないといけないと思います💦
我が家は、リビングとダイニングが、リモコンでオンオフ出来るLEDシーリングライトなので、出先からでもオンオフ出来ます!
「住まい」に関する質問
マイホームブルー…… ※批判要りません。。絶対に(笑) 新築の建売の住宅ローン本審査待ちです。 本審査結果よりも、 貯金が無くなりすぎてこの先不安しかないです🤦♀️ 物件価格以外にこんなにお金かかるなんて思ってもみ…
アドバイスかいいねで教えてください🥹🥹 家を建てる予定です。 間取りを決めた後に元々決めていたキッチンメーカーから他のキッチンのメーカーに変更しました。 しかし、そこのメーカーにするといろいろと縛りがあります…
マイホーム諦めて、夫説得して、実家で同居したいなとか考え出しました😭 実家は、世田谷区、急行停車駅徒歩10分圏内、5LDK、車3台駐車可、築10年程度です。 親の介護とか出てきたら絶対大変だし、そもそも夫がOKしてく…
住まい人気の質問ランキング
はな
なるほど…!!
言われてみたらリモコン対応してません😢
リモコン対応するようにすればよかった…
壁のスイッチ押すやつつけられるか、それと見た目的に付けてもいいか、夫と相談してみます💦
他に もEchoのおすすめな使い方あったらお時間ある時ぜひ教えてください🤭
✩sea✩
リモコン対応していないと、壁のスイッチにつける機械が必要なので、見た目的にも…かもしれないですね💦
ECHOは寝室に置いているので、毎朝のアラームに、「アレクサ!平日朝7時にYOASOBIの曲でアラームかけて」と言うと、毎朝ランダムでYOASOBIの曲をかけてくれます^^*
あとは、室温や外気温を聞いて、エアコンを入れるかどうか判断したり、です( ・ᴗ・ )
寝る時は、私のスマホとBluetoothで繋いで、私のスマホでYouTube開いて、ヒーリングミュージック流したりもしてます♪
✩sea✩
あ、上に書いたのはECHODotです!
ECHOSHOWはリビングに置いて、実家とのテレビ電話に一番下の子が使ってます!
はな
詳しくありがとうございます🥰
やはりechoは2台持ちの方が多いんですね!(知人も2台持ちと言ってました)
好きな曲で目覚められるのも、天気の確認がすぐできるのも良いですね😆
echo showも悩んだんですが、普通のEchoにしちゃったんですよね…
TV電話できるのやはり良さそうですよね!
もう一個買うことになったらうちもEcho showにします…!!