
うたまるごはんのフリージング本を使っている方へ 炊き込みご飯で昆布3センチと書いてあるけど、昆布以外でも大丈夫ですか?使っている方、教えてください。
うたまるごはんのフリージング本を使っている方に質問です。
8ヶ月からのご飯で炊き込みご飯があるのですが、昆布3センチって書いてあるのですが絶対昆布ではないとダメなんですかね?💦
使っている方でどうしているか教えてください!
- せり(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
昆布じゃなくてもいいと思います!
昆布3cmってどこの3cm?ってずっと思っててとりあえずちょっとだけちぎって入れてます。笑

ままり
食塩の入っていない出汁パックの中身とかでもいいと思います☺️塩分など気にしないなら、ほんだしでも。そもそも昆布は旨味をたすものなので、他の具材からもいろいろ出汁が出ますので、なきゃなくてもいいと思います。うたまるさんのレシピをどうしても再現したいなら昆布入れるといいではよ
-
せり
回答ありがとうございます!
家には和光堂の和風だしとイブシギンのしぜんだしならあるんですけど、そうゆうのでも大丈夫ですかね?😭- 12月2日

退会ユーザー
出汁でいいと思います😊
そのどちらかならイブシギンの自然だしかな。
-
せり
ありがとうございます!イブシギンの方でやってみようと思います!
- 12月2日
せり
回答ありがとうございます!
離乳食作りの献立とか難しくて助かるんですけど結構書いてることわからないこと多いですよね😂
はじめてのママリ🔰
ほんとに思います🤣
うたまる、レパートリー豊富なだけあって大変ですしね💦
離乳食作り頑張りましょう〜😭