※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ中の3歳がいます。幼稚園では漏らすことが少なくなってきていますが、家では2回漏らしました。トイレ行くタイミングや飲み物後のトイレの間隔はどれくらいが適切でしょうか?

トイトレ中の3歳がいます!

幼稚園で漏らすことが少なくなってきて、昨日は全く漏らさずに帰ってくることができましたが、家では2回漏らしました😇という進み具合です!

どれくらいの間隔で「トイレ行こー!」と声をかけてますか??

また、飲み物飲んだ後は何分後くらいでトイレ行かせますか?

コメント

こぐま

1時間おきくらいで声かけてました!
飲み物飲んだら、、
とかはあまり気にしてませんでした😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    なんか30分以内で出てしまったりでなかなか難しくて…😂
    ご回答ありがとうございます

    • 12月2日
  • こぐま

    こぐま

    ちなみにうちは
    1週間かからずトイレ完璧になりました!
    トイレでできたら1枚貼る!
    というご褒美シールを使ったのですが、
    娘に合ったやり方だったようです☺️

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳うちもシール始めてそれが効果あるのかどうか分からないんですが、昨日は1日布パンツに漏らさずに過ごせてました!今朝もトイレに行ってから幼稚園行けて、急にトイトレが進みました☺️✨
    ご回答ありがとうございました!

    • 12月4日
かりん❁

1時間くらいですかね🤔
飲み物は普通の量なら意識しませんでした。
トイトレ完了していますが、外食したりしてジュースをガブ飲みした時は今も30分でトイレに行く事があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!普通量はそんなに気にしなくていいんですね!😳
    がぶ飲みの時は気をつけてみます!ご回答ありがとうございます!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

1時間から2時間の間隔で声掛けしてましたが中々上手くいかず最終手段でリビングにこのおまるを置いたら本人のやる気スイッチが入ったのか1週間くらいで自分でしたい時に「おしっこ!」と言って座ってしてくれるようになりました!普通のトイレでできるようになったのはそこから2ヶ月後ぐらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとのトイレみたいなおまるですね!😳✨うちもおまる自体はあるのでまた見えるとこに置いてみようかなと思います!ご回答ありがとうございます!

    • 12月2日