※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

七五三の男の子の五歳のお祝いの流れについて相談です。前撮りは春に、本番は11月にお参りしたいと考えています。2回貸衣装を借りる必要があるでしょうか?段取りを教えてください。

来年、七五三の男の子です。五月で五歳なのですが、どんな流れでやればいいとおもいますか?または皆さんはどんな流れでやりましたか?
私が思ったのはまずは春ぐらいにアリスやマリオで前撮り、本番は11月にお参りに行く感じです。
そうなると2回母子ともに貸衣装を借りなければいけないでしょうか?どうすれば段取り良くできますか?参考にさせてください。🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは秋にお詣りに行ってその時は手持ちのスーツにしました😊うちの子はやんちゃなので結果正解でした^^;走る走る‥着物なんて絶対無理でした(笑)神社でも着物で撮影されたいならあれですが💦

撮影はオフシーズンの6月にしました!オフシーズンだと安いので😚その時は着物着せました😊私はどちらも綺麗目のワンピースにして着物は着なかったです😺

チョコ🍫

この前七五三終わりました。
朝イチアリスで撮影後、持ち込みの袴を着付けてもらったまま袴で神社行きました⛩
私は普通のフォーマルな服装です。
着付けの手間が省けてよかったです😊

はじめてのままり

ありがとうございます!参考にさせていただきます👍