※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠中の姉妹の結婚式の服装について、妊娠5ヶ月で着物は着れるか悩んでいます。着物はやめた方が良いでしょうか?

【妊娠中の姉妹の結婚式の服装について】

来年の4月に妹の結婚式があり、
留袖を着る予定でしたが…
おそらく妊娠したようです!!
(先程検査して陽性でした)

4月には妊娠5ヶ月くらいだと思いますが、
着物は着れるもんですか…?
やめておいたがいいですかね?😅

コメント

ママリ

着れるとは思いますが、長時間になるとしんどいんじゃないでしょうか😭
緩めにしてもらったり妊婦であると伝えた上で着付けしてもらうならまだ大丈夫な気もしますね…

優花

妊娠中でも着付け次第で着物は着れると思います✨
ただ、普段着慣れない方だと特に締め付けが苦しくなってきてしまうかもしれないので、着付けの方に妊娠中と伝えることと、万が一気分が悪くなった時に着替えられるように綺麗めのお洋服で行かれるといいかもしれません✨
(当日式場で着付けでしょうか??もし可能なら式場で着付が楽かと思います♡)

a


回答ありがとうございます♪
ちゃんと数えたら7ヶ月目でしたのでやめてた方がいいかな〜と思いました😂
体調的にも着れたら式の2〜3時間でも着れるか確認してみようと思います!