![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1月の採卵予定で、流産経験があり、胚盤胞にならないためサプリを飲んでいます。不育症検査も予定中。冷え対策やカフェインレスに変更済み。他に気になることはありますか?
1月の生理が来たら採卵予定です!
もう何度も採卵をして、今年2度の流産をしているのでほんとに最後にしたい。
皆さん採卵で気にかけていたことありますか?
今の所、とにかく胚盤胞にならないので
先生からイノシトール、ビタミンD、Lカルニチンを勧められてサプリを飲んでいます。あとエレビットです!
一月に不育症検査も改めてする予定で、
他に気にかけていたことがあれば聞きたいです♡
最近は冷えないようにしているのと、
コーヒー大好きなのでせめてもとカフェインレスに変えました!
- ママリ(妊娠11週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もろもろもろん
採卵辛いですよね😹
気にかけたことは特にないですが、日頃から体を冷やさないようにしていました。
あとは、自己注射があったので、右の方にさしたら、次は左の方にさすように、まんべんなく薬剤行き渡らせていました。
なにより、「たまごちゃんー、育て~!」って念を送ってました😹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サプリに亜鉛をプラスしました!
卵も精子も、質の向上にいいと聞いたので!!
漢方の先生に男性は寝る前に摂取するといいと言われたのでそうしてもらってました☺️
-
ママリ
亜鉛もいいのですね🤩✨
夫にはサプリを飲んでもらっていなかったので、早速亜鉛を調べてみます!!
教えてくださりありがとうございました🥹🩷- 12月2日
ママリ
辛いですよね😭💦
やはり体を冷やさないはされていたのですね🥰
最近寒くなり、スカートの下に裏起毛のレギンスも履いて冷え対策しようと思っていました😂笑
なるほど!次の注射は満遍なく左右でやってみます🤩
そして卵ちゃんにわたしも念を送ってみます💓
毎回胚盤胞になっても一つとかで、流産してしまったりで全然先に進めずだったのですごく参考になりました❤️
色々教えてくださりありがとうございました☺️