※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの1417
子育て・グッズ

アシナガバチが部屋に入ってきて、授乳中の息子を避難させて対処したが、不安が残る。殺虫剤が使えない場合の害虫対策や冷凍殺虫剤の効果について知りたい。

さっき部屋の中にアシナガバチが入ってきました‼‼‼
授乳中だったのですが、とりあえず息子をソファに置いてブランケットをかけ、水性○チョールをかけましたが効かず、ハチアブ用殺虫剤をかけて撃退しました!まず、息子を2階の寝室に避難させ、部屋中換気し、おもちゃや息子のものは洗濯し殺虫剤がかかったところを水拭きし…それでも不安で殺虫剤の会社に電話したら、それはもう親切に対応してくれて涙がじわっと(ノД`)…

ハチは怖いし、授乳中だし、勢いで殺虫剤撒いたけどいろいろ心配だし、掃除も洗濯もして…びっくりしたし疲れたし(×_×)

殺虫剤が使えないときの害虫退治ってどうしてますか??
特に飛んでくる系の場合、ハエタタキでスマッシュするしかないのでしょうか?
冷凍殺虫剤って効果ありますかね?

労いの言葉でも嬉しいです(苦笑)

コメント

あいば

こんにちは!私も今朝変な大きい虫が部屋の中にいて、がんばって窓から追い出しました(˚˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
でもアシナガバチはこわいですね…!!のの1417さんすごいです(꒦ິ⌑꒦ີ)私なら…どうしよう(꒦ິ⌑꒦ີ)ハチは危ないし、退治するしかないですよね…
私は大の虫嫌いで、子どもが出来る前はどんな虫でも殺虫剤を振りまいていました(´・ω・`)でも子どもがいるとそうもいかないですよね…
お天気いいから虫が入って来ちゃうんですかね…(´・ω・`)

deleted user

ののさん、お疲れさまでした!!!大変でしたね…(;_;)

ハチみたいに攻撃してくるような奴は、ハエ叩き危険な気がします…それ以外は水拭きとか後処理を考えると、スマッシュでもいいのかもしれませんが…

網戸の隙間から入ってきちゃったんですか?💦

のの1417

ありがとうございます!

私も世の中で一番嫌いなものが虫ですが、母は強し‼ですねf(^^;気づいたら戦ってました(笑)

のの1417

ありがとうございます!

天気がよかったので、何ヵ所か窓開けて、網戸は閉めてたんですけどね…もう怖くて窓開けられないです(ToT)網戸不信になりました…もっと頼れるやつだと思ってたのに…orzしかもハチ通しちゃうし…(涙)

ちびな♡mama*:.。.

朝からお疲れ様です(>_<)!!
ハチ怖いですよね〜…

私はうちわではたき落としてます´д`;
弱ったところを紙コップをかぶせて、紙を紙コップの下にシュッていれて窓からさよならします(´-`).。oO(

のの1417

ありがとうございます!

すごいですね‼うちわ&紙コップ&紙‼‼
後で100均行って常備しときます!練習もしといた方が良さそうですね(*_*)

deleted user

良いお天気ですもんね(≧∇≦)
我が家も網戸にして、掃除機掛けてました!

…が、網戸のやつ信用ならないですね(⌒-⌒;)蚊は百歩譲って仕方ないにしても、ハチくらいはシャットアウトしてほしいですねw

のの1417

全くですよ(TДT)…

網戸に穴でもあいてるんですかねぇ…後でチェックしてきます‼