※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
ココロ・悩み

妊娠中に薬を自己判断で減らし、体調不良に悩んでいます。病院で薬を調整し、精神的な安定を図っています。同じ経験をした方や薬の心配について相談したいです。

3人目妊娠して9週です。
元々不安障害持ちですが、妊娠当初体調が良かったのもあり
飲んでた薬を4錠から1錠に勝手に減らしました。
どんどん体調が悪くなり
今日病院に駆け込むと
以前飲んでた薬を元に戻しました。
今はロラゼパム1錠
今日増えた薬レクサプロとエビリファイです。
少量の量で出してもらってます。
薬を飲むより、精神的に体調が悪い方が
赤ちゃんにも良くないと言われまず体調を元に戻そうとのことです。
症状は、落ち込み、イライラ、不安感、嫌な事ばかり頭から離れない、動悸です。

同じような方いますか。
薬飲めば良くなると思ってますが
やはり薬心配で泣きたくなります。

コメント

ちび

私も不安障害に加え、不眠症パニック障害も持ってます!
妊娠前から初診までは安定剤4錠眠剤1錠飲んでました。
赤ちゃんに影響の無い薬かどうかを確認しながら、今は安定剤1錠、眠剤1錠でなんとかやってます。
薬飲んでると逆に不安になりますよね……。

私はとりあえず深呼吸するようにして、落ち着かせるようにしてたら少し良くなったかなって気がしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿にすみません
    その後体調いかがですか?
    私も不安障害で、妊娠してからパニックも起こるようになりました
    お薬増やすことになりそうで、お話伺えたら嬉しいです

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません
その後体調いかがですか?
私も薬を増やすことになりそうで、お話伺えたら嬉しいです

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ありがとうございます😊
    今は98%暗い治りました!
    何かあれば質問でもお話しきけます

    • 8月2日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    漢字間違えすいません

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私もちょうど投稿された9週で、体調がどんどん悪くなっております、、
    今ロラゼパム1錠で過ごしているのですが、SSRIを増やそうと言われています
    エビリファイ飲まれてる方を多く見かけますが、どちらが良かったとかありますか?
    また効果出てくるの時間かかりましたか?
    色々聞いてしまいすみません

    • 8月2日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    コメントありがとうございます!
    9週で体調不良辛いですよね泣 
    レクサプロは効き目が出るまでに、
    変な焦り感やありましたが、、1週間くらいで、効き目が出たかと思います。エビエファイに関しては少し覚えてなくてすいません。
    でも当初薬を増やして良くなったことは覚えてます。、なるべく飲まないようにって勝手に減らして精神的におかしくなるより、先生の言うとおりにして心が元気な方が赤ちゃんにもいいかなと、今は思えます。
    ご無理せずにしてくださいね💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    SSRIはやはり効くまでに副作用があるのですね
    お薬増やされて、9週以降は体調良くなり出産まで迎えられた感じでしょうか?
    色々聞いてしまいすみません💦

    • 8月4日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    それ以降は体調よくなりました!
    100が完璧だとしたら、70くらいですかね。
    でも臨月に入ると
    ロラセラムはやめるように言われて
    レクサプロだけで、出産までしました!
    元気な3200グラムの男のこです!
    ロラぜパムは臨月以降飲むと
    赤ちゃんが出産しても、寝ちゃうかもしれないとミルク飲めないと困るしってことでした。

    • 8月5日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    産後は授乳は薬で飲めました!
    すぐから薬飲み始めました!
    産後の興奮で寝れなくてロラぜパム飲むと寝れました。
    今もずっと、寝る前ロラぜパムと、レクサプロだけ飲んでますが
    90%くらいほぼ完治してます!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!臨月まではロラゼパムも毎日飲まれていましたか?
    今日からSSRIを増やしたのですが、副作用の焦燥感が酷いです、、
    今はほぼ完治されているようでよかったです!
    お子様もお元気ですか?

    • 8月5日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    返信遅くなりすみません。
    臨月に入り、くすりはやめました。
    と言ってもお医者さんとうまく、調整してどんどん減らしていくように
    半分にしたりしてしました。
    もしも不安になった時は頓服として持ってて良いよと言われ安定剤は
    臨月に入ってもやばい時は電話してと言われてその都度飲ませてもらった記憶はありますが幸いにも臨月に入り心が安らかになり生まれるまでに数回安定剤飲んだだけでやめることができました。
    産後はすぐに薬は復活しましたが
    今は寝る前に安定剤1錠 レクサプロ1錠だけで、心もずっと安定してます。子供も健康で元気すぎます!笑

    • 8月16日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    追加ですが
    初期、中期、の方が不安があるからと先生に言われてて
    そんなの関係ないと思ってましたが、臨月くらいになるとほんとに何故か心が安定してきました。
    薬もうまく減らしていって臨月やめれたことに、嬉しく思いました

    • 8月16日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    副作用も辛いですがそのうち効いてきてよくなりますよ!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださりありがとうございます!!
    後期になると安定するのですね!
    結局SSRIは副作用があり止めてしまい、ロラゼパムだけで耐えている感じですが、予期不安が起きたりしています
    飲まれてても予期不安があったりはされましたか?

    お子様がお元気に過ごされていて本当に良かったです!!

    • 8月16日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    予期不安があった時は
    安定剤追加してました、、
    私の場合夜だけだったので
    頓服でたまに飲んでた感じです!
    SS RI飲まないと憂鬱感があり私はダメでした、妊娠生活少しでも安定して過ごせることお祈りします。
    また何かありましたら質問でもしてくださいね。きっと大丈夫です!😃
    かわいい赤ちゃん生まれますように♡

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり予期不安あると追加しますよね
    夜の予期不安は辛いですね

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    本当に救われました!
    アンパンマンさんもお身体ご自愛ください😊

    • 8月16日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    はいありがとうございます♡
    お互いに無理のないように楽しくいきましょ♡

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々すみません
    服薬されていたのは3人目の時ですか?
    お子様の発達状況を教えてもらえると嬉しいです🙇‍♀️

    • 8月26日